ローゼンベルグオウゴンオニクワガタこれで今年は打ち止めにするぞと自分自身に言い聞かせたのが一ヶ月前。 またしても飼育種を増やしてしまう私 今期は絶対これで最後にしよう(多分) そんな訳で言わずと知れたオウゴンオニの代表種。 ローゼンの登場です 現地ブリード品はほぼ常識となりました。 しかし現地の人も中々の個体を作出されますね そんな事を考えつつペアリングを開始。 見た目も愛嬌のある個体ですし、ペアリングもガッツキ系ですのでペアリングにかんしては問題無いかと思います。 しかしこの後に控えている産卵が最初の関門です。 すんなりと穿孔してくれるか、はたまたタランドゥスのように手こずるか。 こう御期待です。