☆3ヶ月ぶりの…更新…☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

気がつけば…

3ヶ月ぶりの更新だってガーン

もーみんなに忘れ去られてるなゲッソリ



この三ヶ月は激動の日々でした…


ウチのジー…


肺炎で入院…

もう何回目だろう…

入院中にジー80歳になりました…

退院後は在宅介護はバーバには無理で…

ステイにだしました…

最長3ヶ月いれるけど…

月一の通院は必ずなので1ヶ月でしか取れない…

透析ギリギリな腎臓病で…

腎不全と腎貧血ひどいのよ…

1ヶ月で帰宅後…

まぁーまぁー在宅介護できる状態でなかった…

なので、相談して帰宅してから次のステイまで数日でできるように調整。

そして、アタシは…

チビ助をこども園に送り出勤時に…

車ぶっつけられて…

アタシは完全に停車してて危険を感じでクラクションずっと鳴らしていたのにがっシャーン…

10:0でこっちは完全に否はなし。

なのだけれど…

相手の保険会社は通販型の保険会社…

対応がクソ悪い…

こっち完全な被害者なんですけど…

向こうの保険会社から連絡きたのたった三回。

さすがにあり得ない…

車は…

買い替えになりました…

チビ助の運動会の10月2日にスペーシアカスタム契約してきましたニコニコ

今月20日に完成で手元にくるのは手続きとかあるので…

12月中旬って…

雪降っちゃう…

そして…

肺炎で退院して…

1ヶ月半で…

施設から緊急搬送…

下血って…

今回は感染性腸炎と肺炎のぶり返し💦

だんだん入院までのスパンがみじかくなってきた…

その間に従兄弟の奥ちゃんのお父さんが亡くなり…

孫でないチビ助にも良くしてくでさり。

アタシ達にも良くしていただいていたので…

香典送りました。

その間にハムスター飼ったり♥️

ハムちゃん♥️

もーマヂ癒やしデレデレ


運動会後の数日後にはチビ助の入学時前検診あったり…

なんだか…

いつにも増して盛り沢山すぎるひびてして…

ランドセルも届いた(笑)





だがしかし…

6歳5ヶ月…

身長124cm…

サイズよ…

普通の子ならランドセルデカくて可愛いのだけれど…

違和感なさすぎの…

小学3年⁉️みたいだよね…


最近の写真貼ってみる(笑)