☆ありゃゃ…☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

今日はお迎え後のお買い物でした爆笑


お迎え行ったら珍しくオヤツみんなで食べてた(笑)

今月も最後の金曜日だからお布団と園庭用のお靴もまさかのお持ち帰りだった笑い泣き

買い物していたら…

こども園から緊急メールきてた…





実際には何も起きないと思うけど…

こうゆう人たちは何が目的なんだろうね…

煌也の通うこども園と小学校は徒歩数分で近いのね…

だから、月曜は園舎の周りの見回り強化して…

きっとパトカーも多いことでしょ…

今月の避難訓練が不審者想定でのだったから役に立つかな!?

何もない事を祈る…

熊のは実際には不可能なことだけどね…


そして…


今日は来週の運動会のプログラム貰ってきたおねがい

それと園長先生からのお手紙付き…

4連休もあって人の行き来が多かったこと…

お出かけした園児も居るだろうとゆうこと…

運動会までに園児や保護者や先生達にコロナ感染者でたら中止なること…

コロナは誰でもなり得ること…

もし…

園関係者の中でコロナ感染者でても中傷しない…

余計な詮索しない…

責めない…

が書いてありました。

確かに。

毎日、子供達が運動会の練習頑張ってて親子して楽しみにしてる。

だけど…

コロナ感染者でたからって…

誰も責めれないよ…

だって、誰も悪くないもん…

予防していたってなる時はなるもん。

インフルだってさ…

予防していたってなるでしょ!?

それと同じだよ…

芸能人なると謝罪するけど…

あれってそんなに必要??

中傷って必要!?

明日は我が身だもん…

謝る必要ないよ…


今年の運動会テーマは

『エール』

今、朝ドラでエールやってるでしょ!?

あれって…

我が福島市が舞台なの口笛

古関裕而がモデルなんだ口笛

エールでは小山祐一なってるけどねウインク

実際に川俣もあるし…

昔はあんなに栄えていたし口笛

アタシも小学校の入場曲は古関裕而の栄光は君にだったよ爆笑

甲子園の入場曲と同じやつ口笛

GReeeeNは福島の郡山の人でデビュー当時は大学生で医学生だったんだよね…

で、今はそれぞれ歯科医院とかやってるはず(笑)

だからGReeeeNは今までTVにも出演したことないの口笛

紅白で交渉中って言ってたけど…

果たしてどーなる爆笑??




無事に開催されるといいなルンルン