☆9月だー☆ | 煌たんママの日常

煌たんママの日常

✿子宮外妊娠乗り越え2015,5,27日出産✿
♡男の子の子のママになりました♡

9月なっちゃったねー爆笑

あと3ヶ月でまた雪の季節が…

今年はスタッドレス買わないとなんだなぁガーン


今週は土日お休み照れルンルン

そして、、、

金曜日のどお迎え時に担任の先生とお話できました口笛

まず、、、

4月から振り返りますと…

初登園→大泣きからの大逃亡して園長先生に担がれて教室まで…

GW少し前まで朝のバイバイは大泣き(笑)

給食は最初の2週間くらいは食べず…

お友達もいないし…

一人で遊ぶ日々が…

トイトレもせず…

担任とも対立…

こんな子だったから心配だった…

それが…

この3ヶ月で急成長笑い泣きおいで

朝のバイバイなーんて…

塩対応だし(笑)

なんなら、まま早くいけよニヤ

的な感じだし…

給食はもう一人のお友達と共に大盛りだそう(笑)

ちゃっかり一通りおかわりまでしてるみたい(笑)

給食300円で高いかなって思っていたら…

ちゃっかり元取ってる爆笑OK

お友達も出来て…

自分から声かけたりかけられたり。

一緒に遊ぼー

まーぜーてー

も出来るようなったらしい照れ拍手

木曜日からお兄ちゃんパンツで登園口笛

お教室行くと、先生にお兄ちゃんパンツと報告。

しかも、ビックリしたのが…

なんの声掛けもなく…

トイレに行けるできる。

たまに間に合わなくお池になりますけど…

心配いらないんですよーデレデレ

ってポーンポーンポーンポーンポーンポーン

家でなんてしないのにポーンポーンポーンポーン

おまけにお昼寝時はオムツで起きるとさり気なくお兄ちゃんパンツに履き替えてるらしい(笑)

こんなに急成長してるとはポーンポーンポーンポーンポーン

先生とも仲良くしてるみたいだし…

安心しました爆笑拍手

煌也…

お家でもトイレやってくれ…






昨日、夕方にコンビ行ってアイス音符

パルムうまし口笛

そして、今日はお掃除ごっこ(笑)

園でもお給食後はお掃除してるから始まった(笑)






そして、懐かしい写真見つけたよ口笛





こーんなに小さかったのになデレデレ

4年…

あっとゆう間だったなぁチュー