無事に入園式終わりました
駐車場ついてすぐに…
あっ…
行きたい…
15分我慢したけど…
モー限界
って事でかぁーちゃん一人でこども園のトイレに駆け込み(笑)
スッキリして車に戻ると…
ちらほら入園式来てる人が
9時20分
車から歩いて3分でこども園に
そこで、混む前にと
お写真

そしていざ出陣

中に入り靴を履き替え…
受付を済ませ…
20日のファミリータイム(保育参観)と総会主席かどうかの用紙、入園のしおり等が入った封筒をもらいました
こども園なので赤ちゃんもいて合同
いゃー祝辞の時も赤ちゃんの鳴き声の合唱でした(笑)
そして、肝心の煌也は…
あら
お利口ではありませんか
普段なんて5分ともじっとする事ができないのに…
お利口に座ってる(保護者1名→後ろの席、園児の隣に保護者1名座る)
途中で、小さい声で
終わった
お腹空いた
なーんてのはあったけど…
大人しく座ってて
ママはビックリしっぱなしでした
そして、3歳児さんの記念撮影
ここで、ママとパパと離れて前列に座った煌也…
ここでも、お利口に座ってる
どした
本当に煌也だよね
なーんて思ってみたり…
記念撮影の後はお教室行って持参したの設置して、先生のお話聞いて…
ここでも…
ちゃんと正座して先生見て話聞いてる

もーホントに煌也
ってくらい偉くお利口さんの入園式でした
その後はパパの方のジーとバーと合流

親孝行したくて入園式&七五三のお写真誘ったの
で、お祝いだからってお寿司ゴチになり
スタジオマリオが2時予約していたので1時半にお店出ました
そして、来月で4歳の煌也
秋には5歳の七五三
別に撮って撮影料3240円2回払うなら…
一気に済ませちゃお
って事で…
入園式&七五三撮ってきたよ
で撮ってきたよ
七五三のお名前のやつ
令和元年にしてもらいました
園長先生も、平成最後の入園生であり
令和元年の入園生でもありますってお話されていたのでね
令和元年ってカッコよくね
とジーとバー(笑)
最後は疲れたーってグダグダだったけど(笑)
ここでもお利口で終われました
撮り終わって3時…
入院中の叔父も楽しみにしていたので…
行ってきたよ
向かう車で秒殺で寝た(笑)
ヨダレ垂らして(笑)
写真貼れなくなったので…
つづく













