本のデータ・パソコン保存について…… | こんにちは、アン VS 赤毛のまぐS/Nねっと
ホーム
ピグ
アメブロ
すごい額の退職金を頂いた友人
Amebaトピックス
義父の遺産が入って変わった夫
スカスカで声出た店の予約状況
味の違いを楽しむ手作りキムチ
モモコ夫 1人で全部食べたミスド
北斗晶 蒸すと格別に美味なパン
旅をキャンセルしようとした理由
川崎希 決心つかず買えてない物
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
こんにちは、アン VS 赤毛のまぐS/Nねっと
「こんにちは、アン」応援ブログ!
このブログのフォロワー
フォロー
このブログの更新情報が届きます
フォロワー7人
一覧を見る
あすなろまどか 物語の広場
( by r3rdさん )
韓国から帰国息子が巣立ち一人暮らし中
( by uwimanaさん )
毛布通販販売‐綿毛布・純毛毛布・シルク・アクリル,着れる着る毛布比較,人気ランキング,赤ちゃん
( by moufu-kiruさん )
ブログ内検索
ブックマーク
ハイジの寝言☆ミ
世界名作劇場 アンの寝言
赤毛のアンの幸せパスタストーリー
一覧を見る
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
ジュディの100冊 7/100冊目
|
記事一覧
|
倉田さんはそこまで考えてたの?
2010-08-31 15:00:47
本のデータ・パソコン保存について……
テーマ:
ニュース
2010年8月27日の『読売新聞』の「緩話急題」で、山野辺一也氏が「自炊」について記事を書かれていらっしゃった。「自炊」というのは、この記事ではじめて知ったのだが、自分で書籍を電子化する行為のことを言うらしい。印刷会社の製本作業現場などで見かける「裁断機」で書籍の背部分を裁断し、高速スキャナーで取り込み、300ページを書籍化するために要する時間はたった3分だという。
私は、それにくらべると実にばかばかしい限りの手間のかかる方法で気になった文章や記事をパソコンに保存している。ルーシー・モード・モンゴメリがスクラップブックをつくっていたことは有名だが、私も一時期、大学ノートに新聞記事をスクラップすることをやっていた。契機は忘れたが、あまり長くはつづかなかった。ノートがもったいない、と思ってしまったのが敗因。しかし、パソコンを利用するようになった2000年代以降、新聞記事は、ときどきデジカメで撮影してデータを記録・保存している。
たとえば、こんな記事を保存してある。
……まあ、冗談です、これは。
……これも、冗談です。
上記掲載した切り抜きは、コードギアスDVDのブックレットの記事です。
これは、神戸か読売か、どっちかのスクラップです。
まあ、なんでもかんでもスクラップしようとしても、容量的に限界があると思います。
「自炊」はデータが軽そうですね。でも、本を裁断しなければならない、というのは、かなり心苦しいものがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際、
「緩話急題」を書かれた、山野辺一也氏も、「お試しなのでこれでいいだろう」ともちこんだ30年前の岩波文庫を裁断してしまって大変な喪失感におそわれていらっしゃいました。この間、誤って『こんにちはアン』上巻のカバーをビリーっと思い切りやぶってしまったのですが、やはり、私も喪失感をぬぐえませんでした。まあ、それほどのダメージはありませんでしたが。
ディケンズの『オリバー・ツイスト』をポストイットがなかったからという理由でページを折り曲げてブックマークがわりにしていた私の感想とも思えませんが。
ちなみに、私は本の気になったページにしおりを挿むかわりに、ガムの包装紙を利用しています。
キシリトールガム ライムミント ファミリーボトル 150g/ロッテ
¥860
Amazon.co.jp
↑まあ、いつもキシリトールを買っているわけではなく、ブラックガムのこともあるのですが、だいたいこの手のガムには緑色の包装紙が入っています。それをポストイットとして使用しています。
ちなみに、『赤毛のアン』(松本侑子訳)には6カ所に付箋が、『アンの青春』には15カ所に付箋が、『少女パレアナ』には15カ所に付箋が、『長くつしたのピッピ』には3カ所に付箋が、『トム・ソーヤーの冒険』には7カ所に付箋が、『丘の家のジェーン』はなぜか23カ所も付箋が貼ってあります(多すぎるだろ)。また、『アンネの日記』はさらにおおくて、28か所に付箋が貼ってありました。最大は『第四若草物語』で34カ所も付箋を貼っています(アホじゃないのか……?)。
AD
ジュディの100冊 7/100冊目
|
記事一覧
|
倉田さんはそこまで考えてたの?
ジュディの100冊 7/100冊目
|
記事一覧
|
倉田さんはそこまで考えてたの?
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
カレンダー
<<
4月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
テーマ
ブログ ( 1 )
こんにちは アン ( 10 )
赤毛のアン ( 49 )
Emily of New Moon ( 0 )
図書棚 ( 26 )
丘の家のジェーン ( 2 )
崖の上のポニョ ( 0 )
エミリー 三部作 ( 1 )
風の少女エミリー ( 0 )
ニュース ( 2 )
パットお嬢さん ( 0 )
ストーリーガール ( 0 )
青い城 ( 0 )
ドラマ ( 0 )
サントラ ( 6 )
コードギアス 反逆のルルーシュ ( 14 )
イラスト ( 11 )
ジュディの100冊 ( 14 )
あしながおじさん ( 4 )
二次創作 ( 1 )
映画 ( 0 )
創作漫画 ( 4 )
ダイアナクエスト ダイの代冒険 ( 11 )
夜麻みゆき作品 ( 1 )
果樹園のセレナーデ ( 1 )
月別
2010年12月 ( 2 )
2010年11月 ( 9 )
2010年10月 ( 11 )
2010年09月 ( 34 )
2010年08月 ( 53 )
2010年07月 ( 16 )
2010年06月 ( 11 )
2010年04月 ( 1 )
2010年03月 ( 3 )
2010年02月 ( 1 )
2010年01月 ( 2 )
2009年12月 ( 2 )
2009年11月 ( 2 )
2009年10月 ( 5 )
2009年09月 ( 3 )
2009年08月 ( 1 )
2009年07月 ( 1 )
2009年05月 ( 1 )
最新の記事
アリスは友だちをつくった
「こんにちはアン」第4話「金色の泉」で使用された曲
モンゴメリへの手紙
幸せパスタストーリー:アンの赤いクリームパスタを作ってみました!
『赤毛のアン』VS『桃太郎』
アン・シャーリーを探せ! 【続・音楽編】
アン・シャーリーを探せ! 【書籍編】
神山妙子訳『赤毛のアン』の謎
『リンゴの丘のベッツィ―』感想
アン・シャーリーを探せ! 【小説編】
[
一覧を見る
]
[
画像一覧を見る
]
お気に入りブログ
プロフィール
プロフィール
|
ピグの部屋
ニックネーム:
まぐS/Nねっと
性別:男性
血液型:A型
フォロー
メッセージを送る
アメンバーになる
[
記事作成・編集
]
※著作権についてのご注意