鬱っぽいかも | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

先週ですが、体を動かすべくウォーキング。
フルーツ公園へ。


寒いので週末ですが、人は少ない。
夏の喧騒が噓のようです。
私は汗だく。
坂の上にホテルが見えます。



富士山は雲の中。
毎日見えるわけではないというセオリーです。
県外からいらして富士山が見えたら相当ラッキーですよ。

朝の出勤時はよく見えます。
雪を被った姿はやはり美しい。

さて、仕事もぼちぼち身についてきて、狂乱の忙しさは過ぎましたが、
代わりに気持ちが落ち気味。
これは例の更年期「的な」鬱っぽいやつでしょうか。
職場では静かに黙々と仕事を片付けています。
人生のステージをあれこれ考えることが増え、身に付けた中国語も使うことなく、再度中高年留学する気満々でしたが身辺を思うと無理かもなと落ち込んだり。
そんな中、体調が優れないお義父さんが農家引退を表明してうろたえたり。

とりあえず、豆まきします!