大阪でパン屋巡り① | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

大阪で回ったパン屋さんは計4店。

もっと回りたかったけど、スケジュールの関係で帰宅までに日数があったので、帰宅当日半日で回るのはこれが限界でした。

ホテルから徒歩15分の「boulangerie gout」ブーランジェリー グゥさん。
こちらはカフェ併設の支店です。


人気のモーニングを頂いてみました。
本日のパン3切れ、豚挽き肉のトマトソース煮、サラダ、ドリンクはカフェラテ。


¥500です。
一部ドリンクは追加料金あり。
お腹一杯になります。
ご近所と思わしきお客さんが開店時間から沢山いらっしゃいました。
お一人のおじいちゃんとかも。



モーニングの時間には焼き上がっていたパンはまだまだ少なかったので、帰宅途中に再訪。
食パン、バゲット、栗のハードパン、モンブラン風のデニッシュなどをお買い上げ。
写真にないクロワッサンと、ラムレーズンのクリームを挟んだミニバゲットは、めっちゃ美味しかった。

バゲットは薄い褐色のクラムで、ほどほどの柔らかさでかなり美味しい。
口どけも良いものでした。

ただ、モーニング時の別のお客さんへの接客や、パン購入時の扱いなどに、少々残念なところがあり、寂しい気持ちになりました。
パンを愛する私としては、お店の方も当然パンを愛しているはずだし、大切に扱ってほしいのですよ。
たまたまだといいな。

何軒もパン屋さんを訪ねていると、このパンの扱いと美味しさは比例すると勝手に実感しているのです。
経験的に、ね。

ごちそうさまでした。