カヤバベーカリー | りうりー的房間

りうりー的房間

個人的、記録的、日記的、な。

ふらふら散策中に人の列を発見。

昭和13年に建てられた民家三軒を再生して複合施設になっています。
「上野桜木あたり」。



小さなビアホール、ショップ、アート事務所などがぎゅっとつながっています。
露地ではイベントも。

いい香りを辿っていくと、
あ、パン屋さん!
よく見ると「カヤバベーカリー」の文字が。
話題のお店として名前を知っていたけど、ここなのね!

すぐ近くのカヤバ珈琲さんは行列していましたウインク



小さな小さなお店。
店内は陰影が濃く、レトロというより私世代にはぎりぎりリアル昔の記憶。
板張りの外壁も、
そのまま父方の祖父母のお家と同じです。


栗のライと、ペイザンというロデブ風のパンを購入。



もうひとつソーセージと大葉のパンは殿がその場でぱくついてしまいました。

私はランチに食べた手打ちラーメンが胃の中でめちゃめちゃ膨らんできて、
異様に苦しかったため、
味見もできず。

美味しい!と騒いでいたので美味しかったのでしょう。
残りのパンは後日。