♪1979/セクシャルバイオレットNo.1/桑名正博 | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

おはぬす (・∀・)/ センターまで101日ぬす~

本日はムラサキな感じでw

セクシャルバイオレットNo.1/桑名正博



1979年7月21日リリース、4thシングル
(作詞/松本隆 作曲/筒美京平
 編曲:桑名正博&ティアードロップス・戸塚修)
141008-a

【↓うぃきコピ】

ファニーカンパニーのフロントマンとしてデビューしたものの、
芽が出ないままソロ歌手として再デビューした桑名正博の代表曲。

79年にカネボウのキャンペーンCMソングとして発売された。
歌手の選出は、沢田研二・松山千春が本命といわれていた中、
ディレクターの小杉理宇造の働きかけにより、
最終的に桑名に決定され、大ヒットした。

オリコンチャートは最高位1位(79年10月8日付~10月22日付)
56.0万枚を売り上げ、年間チャートは79年度18位

TBS系『ザ・ベストテン』では初登場10位(9月20日放送分)
最高位1位(10月11日・11月8日放送分)
ゴダイゴの「銀河鉄道999」8週連続1位を阻止する形で
1位を獲得した。
10週連続BEST10入りを果たし(11月22日放送分まで)、
「年間ベストテン」では79年の23位となった。

桑名はテレビの歌番組にも積極的に出演したが、
フジ系『夜のヒットスタジオ』は番組提供スポンサーがカネボウと
競合関係であったため、本曲の披露は一度も無かった。

なお、オリコンチャートでは、本作の前にさだまさしの
「関白宣言」が10週連続1位を獲得しており、
本作の次にはさだの「親父の一番長い日」が
6週連続1位になっている。

本作は「関白宣言」の前に3週連続で2位に甘んじており、
その後1位を獲得した経緯がある。
本作が1位になっている間も「関白宣言」が2位をキープし、
本作が3週連続1位になった週は、2位と3位にさだの2作が
チャートインしていた。
そのため、本作によってさだまさしの“同一歌手による
別作品での連続チャート1位”を防いだことになる。
(当時、シングルチャートでは藤圭子とピンク・レディーのみしか
 達成していない記録だった)