♪1993/夏の日の1993/class | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

おはぬす。高認まで残り11日、センターまで175日ぬす。

…21年前に流行った曲ぬす 晴れ
(1993年の7月は、18日の総選挙で自民党が敗北!
 8月9日に非自民連立の細川内閣が発足し、55年体制が崩壊!
 38年振りの政権交代となったのでした…)

夏の日の1993/class



1993年4月21日リリース、デビューシングル
(作詞/松本一起 作曲/佐藤健 編曲/十川知司)
140726-a

【↓うぃきコピ】

オリコンチャートでは、じわじわと順位を上げ
発売12週目でTOP10入り(7月19日付)
最高位は3位(7月26日付・8月23日付)
9月13日付チャートまで、9週連続でTOP10入りを果たした。

発売20週目でミリオンセラーを達成(10月4日付)
111.2万枚を売り上げ、年間チャートは93年度15位
歴代チャートは160位(115.5万枚)

classは津久井克行と日浦孝則の男性デュオグループとして
1993年に本曲でデビューした。

本曲は、テレ朝系ドラマ『君といつまでも』主題歌および
セゾンカードのCMソングというタイアップも付きヒットした。
(しかし、ヒットの要因は、有線放送などでリクエストが
 殺到したためと言われている)

96年に解散したが、7年後の2003年に再結成。
07年発売のオムニバスアルバム『GIFT』に、
新録音された「夏の日の1993(Sea Side ver.)」を収録。
パーカッションをフィーチャーし、ラテン系にアレンジされている。
(これがオリジナルメンバー2人での最後の録音曲になった)

08年4月、日浦に代わり、classが所属するGMAエンタープライズの
代表取締役である岡崎公聡が、新メンバーとなり再始動した。
12月には「夏の日の1993」のアンサーソングとして
「冬の日の2009」がリリースされた。

翌09年10月、津久井がすい臓がんのため他界し、
活動休止となった…。(。-人-。)