基礎シリーズ⑦――鎌倉時代の推移 | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

なむ、アミダブツ… (。-人-。)

140601-1
そう唱えれば、浄土へ逝けるのです… ←by親鸞
(画像は、快慶作の「阿弥陀如来および両脇侍立像」・重要文化財)

毎週日曜日は年号覚え、
明日の第7講は鎌倉時代の社会・文化と、元寇をきっかけとする
鎌倉幕府滅亡ぬす~ φ(.. ) 

1274/言ふなよ元に、台風のことを ←文永の役
1281/いつも敗走、蒙古軍 ←弘安の役
1285/自由には合議できない霜月騒動 ←安達泰盛敗死
1297/皮肉な結果の永仁徳政令
1317/父さん人並みに天皇志願 ←両統迭立を決める
1324/秘密よ後醍醐、正中の変 ←討幕計画①
1331/人耳イタイ、元弘の変 ←討幕計画②
1333/一味さんざん幕府の滅亡


…8個。  (`・ω・´)ゞ

【鎌倉新仏教】 ←これも覚える

①浄土宗/法然/知恩院/専修念仏
②浄土真宗/親鸞/本願寺/一念発起、悪人正機説
③時 宗/一遍/清浄光寺(神奈川)/踊念仏
④臨済宗/栄西/建仁寺/公案
⑤曹洞宗/道元/永平寺(福井)/只管打座
⑥日蓮宗/日蓮/久遠寺(山梨身延山)題目(南無妙法蓮華経)、
  他宗批判、「立正安国論」



**************************

それにしても、今日の東京の最高気温、33.1℃だったって。。。

2・日・連・続・真・夏・日!メラメラメラメラ

ちなみに、去年最初の「2日連続30℃越え」は…
7月6日・7日
 (←7月15日まで10日連続だった)

明日も真夏日の予報…。熱中症に注意しましょう!
つーか、6月の初日だってのにね~??? (@_@)

140601-2

涼しくなりますように…。 (。-人-。)ナム~