センターまであと243日、高認まであと80日となりました。
今日も朝から


はじまりはいつも雨/ASKA



1991年3月3日リリース、thシングル
(作詞・作曲/飛鳥涼 編曲/澤近泰輔)

しかし、ホント惜しいな~! 折角の名声を台無しにしちゃって…
【↓うぃきコピ】
オリコンチャート初登場2位(91年3月18日付・最高位)
その後3位~8位を上下し、6月17日付チャートで再度2位に浮上。
7月8日付チャートまで、連続17週TOP10入りを果たす。
7月15日付~9月2日付チャートでは8週もの間11位~8位を上下し、
結局9月23日付チャートまで、連続28週TOP20入りとなる。
短期間で広まった楽曲ではなく、"いい楽曲"として長期にわたり
広がっていった結果、シングルチャートでは1位にならずとも
ミリオンセラーを達成(107.1万枚)し、91年度5位にとなった。
歴代チャートでは158位(116.3万枚)となっている。
同年の『第33回日本レコード大賞』では作曲賞、
ゴールド・ディスク賞、最優秀歌唱賞を受賞。
『第6回日本ゴールドディスク大賞』では
ベスト5・シングル賞を受賞した。
そもそも本曲は、アルバム用に作られていた楽曲だった。
ASKAは松下電器産業(現・パナソニック)からCMタイアップを
依頼され、中森明菜に提供した「予感」(アルバム『SCENE』収録)
を使用するはずだった。
しかし、周りのスタッフやCMのスポンサーから本曲が好評を得て、
結局本曲がCMソングに採用されることとなった。
CMが放送された途端に問い合わせが殺到したため、
急遽シングルとしてリリースする事となった。
文化放送『SUPER COUNTDOWN 50』では、放送1000回分
(1990.10~2010.4、19年6ヶ月間)の「リクエストトータルランキング」で
第1位を獲得した。
(当番組の週間ランキングでは、3位が最高位だった)
また、本曲は「雨」にまつわる特集やランキングで使用頻度が多く、
人気も高い楽曲である。
2005年に発売されたアルバム『SCENE Ⅲ』では、この曲の続編ストーリーを描いたとされる楽曲「愛温計」が収録されている。
なお、この年(91年)はCHAGE&ASKAとしてもシングル「SAY YES」「僕はこの瞳で嘘をつく」、アルバム『TREE』で当時の記録を塗り替えて数々の賞を受賞しており、ASKA自身も一躍脚光を浴びる事になる。
【↓号外…】
ひと月前に「YAH YAH YAH」をうpしたばかりですが…
なんだか…
ASKA…♪僕は~ この

CHAGE…♪今から本気で~

…って感じの、皮肉な結果になってしまった名曲たち…。
でも、楽曲に罪はないのだ!!
つーか、CHAGEさんが気の毒だお…。(´・ω・`)