♪1995/Overnight Sensation/TRF | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

おはようございぬす (・∀・)

はい、新しい一週間の始まりぬす~!

Overnight Sensation ~時代はあなたに委ねてる~/TRF



1995年3月8日リリース、10thシングル
(作詞・作曲/小室哲哉 編曲/小室哲哉&久保こーじ)

140414-a

【↓うぃきコピ】

前月に発売された「masquerade」に続き3ヶ月連続リリース第3弾の曲であり、小室哲哉・trf双方の要望が取り入れられた曲である。

オリコンチャートでは、初登場1位(95年3月20日付)
106.3万枚を売り上げ、年間チャートでは95年度27位。
95年はミリオンセラーが28曲と「チャート激戦の年」だった!)
歴代チャートでは202位となっている。

trfのシングルは「survival dAnce ~no no cry more~」から本作まで、オリコンの集計で5作連続ミリオンセラーを記録していおり、コンピレーション・アルバムとして発売された『TK MILLION WORKS』にも収録された。

プロデューサーである小室によれば、ソウルミュージック・ディスコの全盛期であった「1970年代を意識して作った曲」であり、いわゆるソウルミュージックの中にあるソウルクラシックなどを取り入れた曲である。
BPM的にも踊りやすく作られている。これはダンサーチームへの「ここまで頑張ってくれてありがとう」の気持ちが入ってると、後に小室がコメントしている。
DJ KOOは「trfの楽曲の中でも1番歌った曲」と語っている。
また、この曲を聴いたウルフルズが「LOVE LOVE 愛してる」に出演の際に、メンバー全員が「衝撃を受けた曲」と語り、同番組でSPEEDが出演した際も同様の事を語っており、実際にこの曲を歌っている。

95年8月19日公開の東映・フジテレビジョン共同制作によるぼくたちの映画シリーズ第1弾『花より男子』では、挿入歌(エンディングテーマ)に起用され、実際にtrfが出演、歌唱している。

95年12月31日の『第37回日本レコード大賞』ではこの曲で大賞を受賞し、エイベックス初のレコード大賞受賞に輝いている。
(それを記念して専用のケース付きテレホンカードが作られた)

同日放送の『第46回NHK紅白歌合戦』に2年連続2度目の出演を果たし、紅組2番手として同曲を披露した。