予備校、予習復習で忙しいぬす~ (´д`lll)
街角トワイライト/シャネルズ
(↑最初の35秒、「ランナウェイ」が入ってますw)
1981年2月1日リリース、3rdシングル
(作詞/湯川れい子 作曲・編曲/井上忠夫)

【↓うぃきコピ】
オリコンチャートでは、3週連続1位を獲得
(81年3月9日付~3月23日付)。
71.7万枚を売り上げ、年間チャートは81年度の7位となった。
シャネルズは、1980年2月にメンバー10人でレコードデビュー。
デビュー曲「ランナウェイ」がミリオンセラーを記録する大ヒットとなった。
靴墨を顔に塗ることで、ブラックミュージックの雰囲気を出したことが話題となり、お茶の間でも一躍人気グループとなり、日本にドゥーワップ・ブームを巻き起こす。
(靴墨というのが話題になったが、実際は白髪染めで、デビュー後は濃い色のファンデーションだった)
しかし同年7月、メンバーのうち久保木(トップテナー)・桑野(トランペット)・新保(ドラム)・山崎(キーボード)・須川(リードギター)の5人が、群馬県高崎市での公演中に宿泊先の埼玉県本庄市の旅館において、興行主が呼び寄せた同市内の未成年女子2名(いずれも当時16歳)とわいせつな行為をしていた(3月16日)ことが発覚。
5人は青少年保護育成条例違反の疑いで書類送検され、シャネルズも半年間謹慎することとなった。
翌81年2月、謹慎明けの本曲(2ndシングル「トゥナイト」から約半年ぶり)が大ヒットし、完全復活を遂げた。
冒頭のアカペラ部分は当初予定にはなかったが、鈴木雅之(リーダー・リードボーカル)の発案により、レコーディング中に急遽挿入されている。