♪1985/星空のディスタンス/THE ALFEE | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

おはようございぬす (`・ω・´)ゞ

SPRINGぬす!

つーことで、今からGo to HOT SPRING 温泉ぬす!!

星空のディスタンス/THE ALFEE



1984年1月21日リリース、17thシングル
(作詞/高見沢俊彦・高橋研 編曲/ALFEE)
140324-a

【↓うぃきコピ】

オリコンチャートでは最高位2位。
52.4万枚を売り上げ、年間チャートは84年度の11位。

1980年代に発売されたアルフィーのシングルでは最も売上の高い作品であり、全シングルの中でも2番目の売り上げである。
(一番売れたのは1992年の「Promised Love」)

ブレイクのきっかけとなった前作「メリーアン」に引き続き、桜井がリードヴォーカルを務める。
作曲を担当した高見沢は、前作「メリーアン」のヒットを無駄にしないために「絶対に売れるための曲」を意識して何度も曲を書き直したという。
リリースされたのは1984年ではあるが、実際にはデビュー当時の1974年頃に曲は作られ、ライヴハウス時代にはギターインストゥルメンタルで演奏されていた。

「SWEAT&TEARS」と同様、コンサートでの演奏回数の多い定番曲であり、特にアンコールで演奏されることが多い。
(その際はアルバム『THE RENAISSANCE』で収録されたLong versionのラストのサビコーラスを歌い出しにして演奏される)