
戊辰戦争のうちの会津戦(いわゆる会津戦争)です。
2007年のテレ朝新春ドラマのDVDです。
「勝てば官軍」…、世の中の理不尽さが詰まってました。
*****【以下、参考画像】(読んでませんw)*****

↑会津藩の領主様。京都守護職を引き受けたばかりに…

↑京都の治安維持のため、長州藩とことごとく対立…
1863…8月18日の政変
1864…池田屋事件/禁門(蛤御門)の変/第一次長州征討
※そもそも「新撰組」は、京都守護職の配下の実働部隊です。

↑ターニングポイントは、1866年1月の薩長同盟というより、
1867年1月の孝明天皇崩御です!
(薩長と組んでいた公家・岩倉具視による暗殺との説も…)
後ろ楯を失った会津藩は、大政奉還後も「旧幕府軍の中心」と
みなされてしまった。
※つか、会津への積年の恨みを晴らすための
長州による大義名分だよね…

↑この旗印…、こんな顔文字なかったっけ? (°日°)
「八重の桜」も観てみたいなぁ…。