…と思ったのもつかの間、ド~ンと落ち込んだお…。
本日は「2012年度第2回」の過去問(つまり4回前のヤツ)
をやってみたお。
この時の合格点は81点(必要正答率71.7%)
だったそーです…。 (´・ω・`)
【2012年度第2回】
大問1/満25点/ノ18点 →得点11点(44%)
大問2/満6点/ノ5点 →得点2点(33%)
大問3/満20点/ノ16点 →得点12点(60%)
小計/51点満点/ノ37点→得点25点(49%)⇒12点不足!
リス/34点満点/ノ25点→得点24点(70%)⇒1点不足!
<合計>
85点満点/ノルマ62点→得点49点(57%)
⇒13点も足りない…
**************************
<良いところ>
☆前3回に比べれば、良いところがない…
<悪いところ>
★大問1がどーしても稼げない…
★大問3、稼ぎどころなのに稼げなかった…
★筆記小計が過去最低…正答率50%にも届かなかった…
★リスニングも今までで一番稼げなかった…
★その結果、総計も過去最低になっちゃった…
この回の合格点は81なので、仮に作文で28点満点とっていても、77点で、4点足りずに不合格だった事になる…。(TωT)
**************************
【4日間の推移】
大問1(満25)/17→11→14→11
大問2(満6)/3→3→2→2
大問3(満20)/8→14→16→12
1-3小計(満51)/28→28→32→25
リス(満34)/27→25→30→24
合計(満85)/55→53→62→49
