⑬占領と改革 | 「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

「今できること」を8年も綴っちゃったw (ぬ∀す)b

.
長らくのご愛顧をありがとうございました m(_ _)m

先週から再登校を始め、ゴタゴタしていたので、

お久しぶりになってしまった日本史の学習…。


10日ぶりに先に進みます。 ここから「戦後」です。


今日は悲壮感あふれるボキャや

戦後に制定された新法律名の列挙ですが、、、


戦後復興からバブル経済に向かって、

再びニッポンの快進撃が始まります。 ←1週間後くらいの予告



【キーワード】


国際連合/安全保障理事会/米ソ対立


マッカーサー/連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)

/人権司令/五大改革/東京裁判/公職追放


持株会社整理委員会/財閥解体/独占禁止法

/過度経済力集中排除法/農地改革

/自作農創設特別措置法/労働組合法/労働関係調整法

労働基準法/教育基本法/学校教育法

/女性参政権/吉田茂


日本国憲法/主権在民・平和主義・基本的人権の尊重

象徴天皇制/戦争を放棄/新民法/地方自治法


復員/引揚げ/買い出し/闇市/金融緊急措置令

傾斜生産方式/片山哲/芦田均



【有名画像など】

★ ❤ ★ 孤独で狂気な理想郷 ★ ❤ ★-20130613-7

↑GHQによる占領統治の幕開け(1945年8月30日)



★ ❤ ★ 孤独で狂気な理想郷 ★ ❤ ★-20130613-6

↑アメリカ大使館で昭和天皇と会談(1945年9月27日)


★ ❤ ★ 孤独で狂気な理想郷 ★ ❤ ★-20130613-5

↑極東国際軍事裁判。いわゆる「東京裁判」。

(1946年5月3日~1948年11月12日) 


★ ❤ ★ 孤独で狂気な理想郷 ★ ❤ ★-20130613-8

↑一般市民は「闇市」へ。。。