昨日、2度目の稽古場に行きました。

なんか、スタッフが稽古場に顔出すと、演出のSさんが独特の感覚に

陥るらしいんですね(笑)。

私もほぼそうなりつつありますが、基本、芝居のスタッフさんは本番近くに

稽古場に行く人がほとんどなので、

「ぬぉーーー!!!もうそんな時期!?!?!?やばいやばいやばい!!!」

と思ってしまうのだそうです(笑)。

昨日は、照明プランナーさんがいらっしゃるということで、顔合わせも兼ねて

行ってきました。

照明プランナーのIさん、とってもいい方で、一安心(笑)。


芝居は…もうふたがんばりってとこでしょうか。

どちらかというとシリアスな芝居で、

お客さんに笑ってほしいの!愛してほしいの!的なおいしい愛されキャラは

ありません。

全員が、ホントの普通のいろんな人の日常を切り取った感じなので、

演じる役者にとっては、ものすごく難しい芝居だと思います。

普通であればあるほど、役者の演技力・表現力・想像力が問われます。

舞台上に、客席に、私の役者としてのレベルはこのくらいです!と

さらしてしまうことになります。

多分、そういう意味でごまかしがきく役者は、今回ゼロじゃないでしょうか。

アホな人たちが必死にあぁしてこうしてこうなった…というストーリーの芝居を

やるほうが、そのへんの力をごまかせる手法はあるでしょう。

(ちなみに、ごまかせる手法を使うのは、ラクをするのとは違います)

その手法が使えない中で普通の人を演じてる彼らだからこそ、

今回、気持ちも入ります。

おいしい愛されキャラじゃなくても、私は彼らを愛してるぜ(笑)!


音も静かなオリジナル曲1曲を何度か使う以外、すべて効果音という感じ。

ということは…私的に苦手な感じ(笑)。

でももちろん、ノーミスで、納得いくオペで、いきますが!(←強気。笑)


そして今日は、DM発送作業と、

昨日演出と打ち合わせした音源探しと音源作り。

DMはあとはもうポストに入れるだけ。

効果音もどうにか私が持ってた中にすべてあるようなので、

おでかけもありません(笑)。

今のこのインターバルをはさんで、次は音源作りをします。

某音と某音をつなげて1つにするという作業ですね。

それをいくつかこなします。

そして明日からのベタ稽古に備えて、持っていく機材のチェック。

それが終わったら、おさんぽしに行ってきます(笑)!


あーぁ。

腹減ったなぁ(笑)。

ってか、13時からのインターバルという名の休憩…長すぎだよ、自分(笑)。