今日は、昼と夜、公演がありました。


平日昼、いちばんのお客さまの大入り。

ありがたいことです。


今日は自分的には、いちばんダメだったなぁ…。

音響って、コンマ○㎜、コンマ○秒の戦いだったりする仕事

なのですが、自分の中で、あまり今日のオペは納得できて

おりません…。

その回の後、主宰の方に「来年もお願いしていいですか?

もしスケジュールが空いてたら…お願いします。」

と言っていただいたのが、申し訳ない感じでした…泣く

お客さまが多かったことで、正直、音もだいぶ吸われましたえへへ

うれしいことなのですが。


今日の昼、M-0(客入れ状態から、ボリュームレベルがアップして、

暗くなって、幕を開けるための音楽のこと)のレベルがアップして

暗転したとき、2階席のドアが開いて、光が入ってしまう…ということが

起こりましたアァ~

今回、演出に言われていたM-0の尺が、1曲分丸々じゃなかったから、

フェイドアウトの時間でフェイドアウトせず、完全に光が消えるまで

待ちましたが、もし、M-0が1曲のラストでアップだったら、どうしてくれる…かお2

本来あってはいけないことです怒り

客席の案内スタッフが「演出上の都合により、少々ご入場をお待ちください」

とか言って、お客さまの入場を止めるのが普通です。

「○○さん、何やってんのよーーーー!!!」と思ったのですが、

入ってきたのは、身内だったようです…。

それも何度か本番を観ている身内…。

おーい!!!頼むよ!!!がびーんがびーんがびーん

芝居とはいえ、芝居と違う世界にいる方の力を借りることがあります。

そういう方でした…。うぅ…。

映像と違って、やり直しのできない、ナマもので生き物である芝居。

何が起こるかわかりません。

だから楽しかったりするんですが、こういうのはヤですね。


8時だョ!全員集合!でも、火事が起きそうになったり炎

会場近くに住む人のいやがらせによる停電懐中電灯とかありました。

懐中電灯で、「8時○分だョ!全員集合!!!」って加トちゃん加藤茶

笑いながら言ってたのを思いだします。


自分が、芝居というものに関わるようになってから、

実はドリフの本当のすごさがわかりました。

’芝居’ではなく、あくまでも’ギャグのための芝居’ではありますが、

あのセットとストーリーを、毎週毎週作ってたのか…と思うと、

正直なところ頭が下がります。

それであれだけのブームを作り出したんだから、激烈に、すごいです。

スタッフも、大変だっただろうなぁ…と思います。


ドリフへの尊敬の念を深めつつ、明日も2ステ、がんばりますガッツ