パシャパシャのグレイカラーの秘密 | パシャパシャのブログ

パシャパシャのブログ

美容室Pa-sha÷pashaです。

表の喧騒から少し離れ、路地裏にひっそりと佇む隠れ家サロン

木の温もりを感じながら癒されてみてはいかがですか?

こんにちは 柴田です。 

今回はパシャパシャのグレイカラーの秘密を ご紹介します。

グレイカラーもオシャレ染めもカラー剤は基本同じなんですが(メーカーなどは異なったりもします) 染料の濃さの違いがあります。

昔は白髪染めというと 明るくできないというイメージもありましたが今はカラー剤も美容師の知識も進化して だいぶ明るめの白髪染めも出来るようになってきました。

そして今回紹介したいのは 2剤と呼ばれるものです。細かく説明するとキリがないので ザックリと説明すると カラー剤は1剤と2剤というものを混ぜて作ります。

簡略的にいうと 1剤が染料で2剤は色を抜くものです。もっとホントは奥があるんですが。

パシャパシャではオキシロンという2剤を使ってます。
{00DBC682-30AF-4454-9258-DB0690382608:01}

こちらです。
この2剤 通常のですと 刺激があったり 毛根内部にあるメラニンも破壊したりと 少し困る点もあるのですが このオキシロンはそういったことを軽減したり 頭皮に良い影響与えたりもしてくれます。
{925DE270-2C3E-42D3-8911-A59644472752:01}

{1F82E8A0-9BA1-40C8-B54D-DD25AA1D39F5:01}

{B391A97E-B4B0-44E2-BFC4-6EB89869C891:01}

これがパシャパシャのグレイカラーの秘密です。

パシャパシャではこういった こだわりが色々とありますので また別のブログでアップしていきたいと思います。

では パシャパシャでお待ちしております。