~続き~
8時30分
結局朝を迎えました。
陣痛は非常に痛い。けど、看護師さんが何回もお腹張ってる??痛い??って。
NSTの機械でお腹の張りの山がない。
あっても、ひょこって小さな山のグラフが出来てるだけ。
こんなに痛いのにこれじゃアカンの?って泣きそうになる。
ちょっとエコーしてみようか?と、分娩室のエコで見てみる。
そしたら
「あれ?ちょっと待ってね~」
って。
嫌な予感。
「赤ちゃんの向きがねぇ~、違うのよ」
って。
回旋異常だ。。。。
ベビさん反対に回っちゃった。。
このままじゃ帝王切開になるから、一度先生に見てもらうねって。
正直、帝王切開になったらこの陣痛から解放されて眠りにつけるって思ってました。
9時
先生到着。いつもの先生。
私はエコーして、帝王切開の話しを聞くだけだと思ってたら
違った。
内診グリグリどころじゃなかった。
先生が手をつっこんで、ベビさんの頭の方向を変えようとする。
叫び声と涙が止まらなかった。
いろんな人に抑えつけられて、もう嫌だって思ってしまった。。
内診が終わっても体力も食欲もなくて笑えなかった。
赤ちゃんの頭もつっかえてて、下がってこれない状況だったらしい。
だから陣痛きたら痛いけど、降りられないしお腹も張らなかったみたい。
この時点でまだ、4センチか5センチ。
限界でした。
心拍低下、回旋異常、赤ちゃんおりてこない。
するっと苦しまないように産んであげられなくてゴメンねって何度も何度もあやまった。。
ベビさんが1番辛いのにね。
iPhoneからの投稿