お疲れ様です。ぱーぷー社長ことススムです( ̄▽ ̄)

 

ブログ登場人物の紹介

 

弊社の説明


本日6月23日


6月なのにすでに30度超えの猛暑が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

ところで、

昨日、私たち夫婦は嫁さんの実家に行って夕飯食べてきました。

嫁さんのいとこ一家も来てたので賑やかだったんですよ。

嫁さん両親、嫁さんの弟一家、私たち夫婦、嫁さんの従姉一家、

総勢12名

いやぁ〜ほんまに賑やかでした(笑)

嫁さんの弟ケンタロウの娘、ミキちゃんは生後3ヶ月目、まだまだthe赤ちゃんって感じでかわいいですよ。指を差し出すとすぐ握ってくれてカワイイですね〜(≧∀≦)

そして、子ども達は他にもいます。

嫁さんの従姉一家
長女のユウちゃん(12歳 小6 マイブームは昔のKinKi Kids)
次女のアヤちゃん(5歳 年長さん マイブームは英会話) 
長男のイチロウくん(3歳 年小さん マイブームは姉とのサッカー)

絶賛反抗期中のユウちゃんですけど、
遅い時間まで塾で頑張って帰ってからも幼い次女や長男を可愛がるところはえらいですよ。

それで、
昨日の日中は私も嫁さんも仕事が休みだったので、
ユウちゃんとアヤちゃんとイチロウくんを連れて八丁堀の天満屋というかヤマダ電機に行ったんです。

※天満屋とは
岡山県を本店とする中国地方で有名なデパート百貨店である。

夕飯の時に、八丁堀の天満屋というかヤマダ電機に行った話をイチロウくんが一生懸命話してたんです。

ユウちゃん「イッチ、今日どこ行ってきたんじゃったっけ??」
イチロウくん「あのねー、アーちゃん(嫁さん)とねースーさん(私)とねー、てんやま行った!」

そうです。
天満屋は「てんまや」が正解。
「てんやま」は惜しい!
けど、小さい子の言い間違いアルアルですよね。

それでご飯食べたあと、
ユウちゃんとアヤちゃんがイチロウくんに教えてました。

アヤちゃん「イッチ、てんやまじゃなくてね、てんまやよ。言ってみ?」
イチロウくん「てんやま!」
ユウちゃん「じゃあユウねぇねの言うとおりに言ってみ」

ユウちゃん「て!」
イチロウくん「て!」
ユウちゃん「ん!」
イチロウくん「ん!」
ユウちゃん「ま!」
イチロウくん「ま!」
ユウちゃん「や!」
イチロウくん「や!」
ユウちゃん「てんまや!」
イチロウくん「てんやま!」
ユウちゃん「なんでやねん!(笑)」

ウケる(≧∀≦)
幸せな家庭の一幕だよね。

そしてもうひとつ。
アヤちゃん「イッチさぁ、クスリは?」
イチロウくん「スクリ!」

アヤちゃん「ク!」
イチロウくん「ク!」
アヤちゃん「ス!」
イチロウくん「ス!」
アヤちゃん「リ!」
イチロウくん「リ!」
アヤちゃん「クスリ!」
イチロウくん「スクリ!」
アヤちゃん「んーしょうがないよねーアヤねぇねはーそれでイイよー(笑)」
ユウちゃん「ア、アヤぁ…それでイイわけないよー」

っていうほんわかした一幕でした(笑)

みなさんにも経験あるんじゃないですか?

ちなみに、私はゴルフをゴフルって言ってたそうです(笑)

まぁ、姉が弟をかわいがるところもイイですよね〜

私たち夫婦に子供が居ないのでこういうのを目の当たりにすると夫婦ともにキュンキュンしてしまって子供が欲しくなるんですけど、こればっかりは授かりものなので待つしかありませんね(^_^;)

ってわけで、
子どもの言い間違いによる微笑ましい報告でした(笑)

□社長のひと言
ユウちゃんの公文式の数学がもう意味わからん(笑)

以上、おつかれっしたぁー!