これはもうはっきりしているのだが、リプがつきやすいのは、女性。
あとは、イケメンかな。
嫉妬してまうくらいに違う。
まだまだ、ネット界でも女性が少ないからなのかな?
コメントにリプがつきやすいんだよ、「女性」ってだけで。
だから、ネカマ(ネットおかま)が出てくるんだ(^^ゞ
そういう私も、パソコン通信時代に、初めてのハンドルネームは
「ミカ」だった。ちなみに辞書をしらべてもらえばわかるけど、「ミカ」
は、キリスト教圏では、男の子の名前に使われるんだよ。
F1ドライバーに、ファインランド出身の「ミカ・ハッキネン」という人が
いる。そこから取ったハンドルネーム。
面白いように、返信が来たよ(^_^;)
早い段階で、「男だよ」って告白したんだけど、やっぱり避難されたね。
「間違えたのは、そっちだろ」って、通用しないんだけどさ(^o^;
すぐにそのフォーラムはおさらばした。
それからは、ハンドルネームは男の名前にしてるよ。
その頃のハンドルネームは、今も使っているところがあるよ。
もちろん、キッド@ぽんちゃんじゃないよ(^^ゞ
わざわざ書いたのは、嫉妬してるからさ(^^ゞ
そのうち、うつ病のみんなでオフ会でもしようや。
ま、アメブロのピグには、部活っていう集まるところも作れるけどね。
かわいい女子には、男性も女性も群がるのが、ネット界の常識なんで
しょうね。ぶさなおっさん&精神病持ちをカム・アウトした日には、人は
集まってはくれませんがな(T_T)
あーいやだ。
そんだけ。