なんか変だね・・・学生よ | キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

うつ病と糖尿病になってしまった私。
日々の生活や、思ったことを書いてます。・・・(since 2010.01.26)

勉強嫌いなのに、大学進学する人って、まだいるんですね。

私らの時代も、もちろんいましたが叫び

なんで、大学行きたいんですかね?
高校で、勉強嫌いで、勉強してないのにさ。

基本、中学卒業してれば、義務教育は終了じゃないですか?

就職とかでもいいんじゃないの?

っていっても、中卒で就職口が少ないっていうのもあるか。
勉強嫌いなのに、高校行くのはきついだろうなぁ・・・。

ま、とりあえず、高校まで行ったとして、こっから先は、
勉強嫌いなら、就職か、専門学校で専門知識を得てから、
就職っていうのがいいんじゃないの?

私なんぞ、中学も高校も成績良かったけど、専門学校志望
でしたけど・・・。
専門学校行って、早く就職したかったなぁ・・・。

放任主義の親(特に父親)が、高校卒業間際になって、いき
なり口出してきたプンプン

「大学行けよ」と。

どこでもいいんだそうだ。大卒の学歴だけあれば。
ナンじゃそりゃ???????????????

ちなみに、一応親父は、大卒の資格もってる。
でも、個人経営の不動産業者だ。

私は、ぎりぎりまで大学進学をいやがってやったが、
最終的に、「大学以外は、学費出さない」
で、押し切られた。

高校3年の時、成績は良かったよ。良くしといたにひひ
ま、いい方が専門学校も受かりやすいだろうから。

それ、結局、アダだったようだね。
成績良かったから、余計に大学進学しないのがおかしい
見たいに思われてしまったようだ。

同級生で、私よりずっと成績が悪い奴が、大学進学を希望
していて、

 「ぱーぽーんくんは、大学行かないんだって?」
 「なんで、行かないの?」

なんて、アホなこと聞いてきやがった。

私は、逆にびっくりだよ。

 「奴の成績で大学進学だと!」
 「おまえこそ、就職せい!」

といってやりたかったね。

お金と時間の無駄だろう!

私は、当時も今も、大学はより専門性の高い勉強をする所
だと思っている。
高校で、既に勉強が嫌いな奴が、のほほんと行くところじゃ
ない!

話は戻って、私は現役合格はできなかったので、一浪して
大学に入った。
高3の頃から理系だったので、理系の大学の機械科に入った。

もちろん、4年で卒業したよ。
しかも、就職で、教授推薦が受けられる成績でさ。

理系の大学の勉強は、すげーレベルが高かった!!

数学とか、最初の講義から、ちんぷんかんぷんだよ汗

高校とは、レベルが3くらい高いところから入る感じ。

文系の講義は、どうなのかなぁ?わからんが・・・。

高校だけが道じゃないと思うけどなぁ・・・。

大学だけが道じゃないと思うけどなぁ・・・。


大学卒業してから、二十数年。
頭脳労働も、肉体労働もできない、人間終わった自分
がここにいるよドクロ

今思うことは、頭より、肉体だね。
身体が強くないと、頭脳労働もできないよ。
それに、肉体が強ければ、肉体労働で食っていける
じゃん!!