が、トップ・Mウェーバーと2位のSベッテルが、バトルをし
て、なんと絡んでしまった

Mウェーバーは、3連勝が掛かっていたのに、まさか、チーム
メイトのベッテルと絡んで、トップを脱落するとは・・・。
なんとか、3位は確保したウェーバーだが、ベッテルはリタイヤ。
マクラーレンメルセデスのルイスハミルトンと、同じくバトンが
1-2でフィニッシュ

こちらも、バトルをしたけど、コースアウトするほどのからみ
はなく、後半は、燃費が厳しくなったのか、バトンが後方に引
いてフィニッシュ。
シューマッハは、今までの最高位の4位。
しかし、シューマッハのマシン、メルセデスGPのマシンは、
まだ遅い

マクラーレンと同じ、メルセデスエンジンなのに、シャシー
の違いで、これほど速さが違うとは。
最高回転数の制限が18,000回転なので、つまらん

無給油になったのだから、回転制限はなしでよいと思う。
ところで、解説の森脇氏の説明で、レッドブルのマシン
(空力の天才エイドリアン・ニューエイ設計)は、リヤサス
関連の取り付けが、ミッションではなくて、全く別のところ
に取り付けてるが為に、エンジン後方の空力がすごく良くな
っていると聞き、驚いた。そこの部分は、全く他チームとは
異なるということだ。