うつの人への理解 | キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

キッド(@ぽんちゃん)のうつな日々

うつ病と糖尿病になってしまった私。
日々の生活や、思ったことを書いてます。・・・(since 2010.01.26)

うつ病って、気分が落ち込んだ状態がながーーーーくつづいちゃって、

上がって来れない病気なんです。

適切な薬物療法によって、少しずつ少しずつ、上がってこれますが、

直線ではないのですね。また下がったりして、ちょっとずつ落ち込み

具合いが小さくなっていくんです。


そして、極端に落ち込んだ状態から、ほとんど普通にまで上がって

きても、何の理由もなしに、また落ち込むことが当たり前のように

あるんです。


そう、直っていく過程でも「波」があるんです。

この波、そこに「理由」がないのが普通です。

だから、周りの人は全然わかりません・・・ショック!

よっぽど落ち込みがひどくない限りは、病院に駆け込んでも、

たぶん、処方される薬は変わらないと思います。

うつ病が、そういう病気であって、そういう治り方をする病気だから

です。


そこで、周りの人は、「あ、小さな波がきたんだな」「あ、大きな波が

きたんだな」と理解してあげて下さい。

励ますのはあまりよくありません。そっとしてあげてください。

刺激的な言葉は最も良くないです。

とにかく、そっとしてあげてください。

波が過ぎ去るのを、一緒に待ってあげてください。


そばにいて、そっと待ってあげてください・・・セシルの歌のように。