先日は、感情にまかせて、愚痴を書いてしまいました・・・。

でも、「愚痴って良いですよ!」「がんばってるよ!」というメッセージを頂き、皆さんからの励ましで、私はいつも立ち直れています。

夫の言葉で撃沈し、皆さんの励ましで救われる。

良くも悪くも、人の言葉の力って、すごいなって思います。

私も、いつか、皆さんのように誰かを救える存在になりたいなと思います。

 

さてさて・・・。

 

夏休みに入ってからというもの、
あっちでもこっちでも夏祭りラッシュ!

長男も次男も
「今週は◯◯のお祭り、来週は○○のお祭りがある」

と情報を仕入れてきます。

ちょこちょこあげるとキリがなさそうなので、最初にドンとあげたんです。

これでやりくりしなさいって。

 

夏休みに入ってからの夏祭り代

長男・・・6000円(まだ余りあり)

次男・・・5000円(余りなし)なんならお小遣いにも手を出している

 

夏祭り臨時出費はあるだろうと予想はしていて、夏休み前からいらない子ども服や小物をせっせとメルカリに出品して、

コツコツ夏休み資金を作っておいたんですが、まだまだ夏祭りに行きそうな予感・・・真顔

 

子ども達も大きくなり、くじ引きとかおもちゃを買ったりはしなくなりましたが、その分食べる量が増えましたからね~。

焼きそばとか、焼き鳥とか、揚げ餃子とか、昔は500円で買えたのに、今は600~800円コースらしいです。

物価高騰の余波がお祭りにも・・・。

なんとかして石破さん・・・。

町内会の夏祭りは400円ぐらいで良心的な値段ですが、他は高いですよね~。

飲み物も高いし。

 

長男は、祭りだと高いから、スーパーでお茶とコロッケを買ったそう。

対して次男、昨日だけで3000円も使ってきました真顔

もう、お小遣いもすっからかんですよ。

帰ってきてから激オコしました。

 

今週末も花火大会に行く約束をしているようで・・・。

どこにも連れていけないので、せめて夏祭りだけはと思っています。

彼らにも付き合いはあるし。

 

でも、子ども達も、一応、自分達でなんとかしようとおもっているようではあります。

長男はメルカリで収益を上げ始めていて、それを見て次男もやり始めました~。

まだ全然売れていませんが。欲が買って設定が高いんですよね(笑)

 

私も、もう少し出品しよ!

子供服の出品って、採寸とかしないといけないから面倒なんですが、がんばるぞー!!

使用感あるものは、保育園用にいかがですか?とまとめて出品すると結構売れるので、それも久々に仕分けしようかな。

 

 

 

頂いておいしかったお酒シリーズ

叔父からの誕生日プレゼント

いつもワインもプレゼントしてくれます。

こちら、日本のワインですが、

おいしかったです!

↓↓宮城県川崎町のワインだそうです↓↓

 

頂いたのはこちら

好き嫌いあるかもしれませんが

なんとも言えない深みあり

今まで飲んだことがない感じでした

 

こちらは、まだ飲んでいませんが、楽しみ!

 

↓これは頂いていませんが、色が美味しそう。

 

 

↓こちらは先週会社の納涼会で伺ったイタリアンのお店で出していただいたもの↓

部長のポケットマネーで、ワインも一人2杯頂きました~!ありがたや~!

(どれも1杯1000円ぐらいしたんですが・・・)

 

↓乾杯で頂いたシャンパン↓

。今まで飲んだシャンパンの中で一番おいしかったかも。

 
 
 
 
 
 

 

↓これめっちゃ美味しかったですが、以外と安くてびっくり。

 

 

 

↓こちらも美味しかったですが、これはそれなりに高いのね。