よろしければご協力お願いします
皆さんのご協力のおかげで、現在、3万位!
夫は、子供達の前では、私に何か文句を言ってくることはないです。
(あ、たまにありますが、子どもたちには気づかれないように言ってきます。(笑))
子供達とは、相変わらず一緒に散歩しに行ったり、外でサッカーしたり、楽しそうに接してくれています。
それは救いです。
昨日も、子供達が帰ってきたら、散歩にいって、お肉屋さんでコロッケを買って食べてきたようです。多分、夫なりに気分転換も兼ねているのかなと思っています。
家に私といると息が詰まるだろうし。
子供達は、この前までは、私が一緒に夕飯を食べないことを心配していたようですが、先日、『健康診断までは、ダイエットするから!』と宣言したので、夕飯を一緒に食べないことには、今は疑問には思っていないようです。
(むしろ、宣言したら、賛成されたし…。いい加減痩せた方が良いと思ってたって言われました…)
昨日は父の日でしたね!
子供達は、二人で相談して、甘いものが大好きな夫へ、シュークリームとプリンを買ってきていて、夕飯の後、「いつもありがとう!」と渡していました。
本当は、↓を買いたかったらしいです(笑)予算オーバーで買いませんでしたが、面白いの見つけるなぁと思いました。
昨年までは、私も、プレゼントを渡すときは一緒にいて、「パピ夫くん、良かったね~」、なんて声をかけますが、昨日は、キッチンから3人の声だけ聞いて、静かに見守っていました。
シュークリームとプリンは、シュークリームはカスタードとチョコとカスタード生クリームの3つ、プリンは2個買ってきたようでした。
夫:「こんなに沢山?!うれしいな~。お父さん一人でこんなにいっぱいは贅沢じゃないか~?せっかくだから、みんなで食べよか~」
長男:「お父さんが一人で食べていいんだよ!」
夫:「みんなで食べた方がおいしいから、みんなで食べよ。お皿もってきな。」
次男:「いいの~?」(次男は甘いもの大好き!)
夫も子供達も嬉しそうで、子ども達に先に食べたいものを選ばせていて、ほほえましいなと思って聞いていました。
そしたら、
夫:「プリン、お母さん好きなやつやんな。じゃあ、これはお母さんに。」
え?私に?
次男が私にプリンを持ってきてくれました。
私、昔からプリンが大好きなんです。ケーキやアイスよりプリン!
夫は、コンビニによると、私にプリンのお土産にたまに買ってきてくれていました。
まさか私にもくれるとは思わなくて、しかも、プリンを、って思ってくれたことが嬉しくて、涙がでちゃいました。
また、今までみたいに話せる日が来るといいなって、思いました。
でも、そのあとは相変わらず無視でしたが
ハハハ
そして、夫から、今朝、「長男の部屋のエアコン、ボーナス入ったら買うから。暑くて寝れないって。」とLINEが入りました。
(同じ屋根の下で、LINEで会話。連絡事項はすべてLINEで会話。もはや離婚秒読み夫婦ですよね・・・。)
最近、暑い日が続いていて、長男が、寝苦しいって夫に毎日言っていたみたいです。
朝早いから、寝苦しいと寝不足になって、サッカーに集中できないんじゃないかって、こういう風になる前から話していたので、エアコンはボーナス購入最優先です。
↓予算は6万円。こちらだと予算内。
とりあえず、ヨ○バシとか家電量販店は、意外と高いものしか置いてないので、ホームセンター巡りもしてこようと思っています。
スーパーセールだともっと安かったんですかねぇ。
↓<注意>こちらは工事費込だと59,800円。

そして!!
夫との会話で、かみ合ってないことがあったことが発覚・・・。
あー、そういうことね、良かった・・・。と思ったんですが、それも、夫が怒らないように見守らないと・・・。
今日の夜、続き更新します。
Pick Item
実は私の財布、もう10年ぐらい使っていて
ボロボロなんです。チャック壊れてるし。
かわいいポーチを買ったのでしばらくは買い替えませんが
またポイント貯めて、次こそ買いたいな〜
今朝は楽になってましたよ!スポールパン様様!
値段を気にしないで貼れるようになりたいな~。