理由は、駅ナカの買い物の誘惑から逃れることと、自転車駐輪代の節約です(笑)
ついつい寄っちゃっていたんです、駅ナカデパ地下。
もう、誘惑が多い
一本130円もする焼き鳥とか、美味しそうなサラダとか、仕事帰りには魅力的なお惣菜ばかり。
デパ地下なので、高いんです。。
通らなければ買いません
そして、今までは、最寄りの地下鉄まで自転車でいっていたので、駐輪代を払っていました。
たまに会社まで自転車で行くこともありましたが、その時も近くの駐輪場に駐輪代を払って駐めていました。
駐輪代は自腹です。
そんな話を会社でしていたら、経理の方が、「うちのビル、駐輪場代、社員は無料ですよ。」って。
うそー!!
知らなかった
というわけで、早速利用手続きをしました。
月1200円ほどではありますが、節約もできるし健康にも良い
梅雨なので、昨年買ったレインコート大活躍中です。
こちらオススメです!
【オススメポイント】
カゴに付けるフックが2つついてるので、カゴにフックをつけて使用します。
吹き飛びにくいし、荷物も濡れません。
何より、首周りが可動式になっていて、横や後ろまで確認できるのが良いのです。
視界が狭くならないので素晴らしいです。
【改善ポイント】
ただ!
帽子のツバが短いことと、土砂降りだと足回りが濡れるのが難点(ポンチョあるあるですね)。
なので、改善すべくこちらを追加購入しました。
レインバイザーはあった方が絶対良いです。
レインスカートは使い捨て感覚で昨年買いましたが、まだ使えています(笑)
自転車通勤さんには、レインシューズカバー、オススメです!
レインシューズカバー、私は息子達のサッカー観戦時にも、雨が降りそうな時は持っていきます。持ち運びできるのが◎!
こちらは穴があいてしまったので、今年も買います。(でも、多少穴があいていても、自転車通勤なら問題なしでした。笑)
せっかくなら快適に雨通勤したいですね

https://www.mercari.com/jp/dl/
メルカリ招待コード VKNCDD
※登録時に上記コード入力で、
500円分のポイントもらえます
【ワラウでポイント活動】
なんとwarauさんからパピコ専用のバナーを作成して頂きました♪
ここからの登録で最大1000円分のポイントがもらえます!
※くじで最大500p
※キャンペーンで最大500p
詳しくはワラウさんのサイトでご確認ください
私はクレカが作れないので、ほんとにコツコツ!
ゲームしたり、
アプリをダウンロードしたり
コツコツ稼いでいます