さっき、タバコを買いにいったはずの夫が、買い物袋両手に帰ってきました



「え?な、なんで?買い物?タバコ買いに行ったんじゃなかった?どーしたの?」(←てんぱる私)
「今日はぁ〜、俺がぁ〜、ハンバーグを作るっ!やればできるっっ!」
↑ティモンディ高岸の真似をしている模様
「何買ってきたの?」
↑ティモンディ、ガン無視の私
「挽き肉とかぁハンバーグの材料とかぁ、ビールとワイン!!」
↑まだ真似してる?
「え・・・。レシートください。」
↑またティモンディ、ガン無視の私。
「あ、レシートすてちゃった。じゃあ、5000円でぇ、いい!
」

↑まだ真似してます。。
でも、ガン無視の私。


なぜかビール6缶パック2つありますね。。
というわけで、
1万円チャレンジ結果
13,835円・・・
ま、まぁ、そんなこともありますよね

ビール安かったんですって

レシートがないからいくらかわかりませんが

でも、ハンバーグ作ってくれるのはありがたい

子供達も喜んでます。
さて!
お中元の時期がやってきますね。。
私の会社は、お中元の文化がないので楽ですが、夫の会社は毎年、上司に贈らせて頂いています。
ワイン好きで、何度かご自宅にも招待していただいていて、とても素敵な上司さん。
こども達にお下がりの服を頂いたり(どれも新品のよう)、ワインを頂いたり、プライベートでもお世話になっています。
毎年、お菓子やおうどん等を贈っていましたが、ワインにあうおつまみ系も良いかなと。
これは↑個人的にほしい。。(笑)
日進ハムさんの、「ヴァイスシンケン」は、モンドセレクション最高金賞を受賞されています。
創業100年の老舗で、ハムが本当に美味しいのです



これは本当におすすめ!
ローストビーフも考えていますが、奥様がお料理上手なので、ご自身で作られるだろうな。
うん。やっぱりハムか、シャルキュトリーにしよう!