夫の申し出、やはり、これについては断ろうと思います。


一生懸命考えてくれたんだと思います。

利子がかかってもいいから、とも言ってくれました。


でも、頑張るのは私でなければなりません。

(結局、夫からも協力してもらう形ですがえーん

私はもう、絶対に借りないし、クレカは絶対に持ちません。

夫の力を借りて、金融ブラックから早く抜け出すことにメリットはない。


私の債務は、私の債務のまま、頑張って返済していきます!


ということで、私の返済額公開〜!

皆さん、引かないでねガーン



また、信じられないとか、返済は無理ですとか、自己破産レベルとか、お叱り意見来ちゃうかな・・・。



不愉快なお気持ちにさせてしまう方がいらっしゃったらごめんなさいタラー


でも、私と同じような立場にいる方がいたら(なかなか居ないとは思いますが)、もしかしたら、何かヒントになるかもしれないので。




以下が私の返済額!

5年間の返済です。

弁護士にお願いして、借入している会社とは、

和解、債務整理済みです

もう一社ありましたが、過払いで、残0になりましま。

弁護士費用も過払いと、積立で支払い済みです。

ですので、利子なく純粋に返す金額です。


振込は弁護士事務所にお願いせず、

自分で振込します。

(弁護士に依頼すると一件あたりで数千円の手数料がかかっちゃいます。)

振込を忘れたら大変なので、自動振込設定をしています。





※返済は9社です。なんでこんなになるまでと自分でも思います。ほんと、ドアホ。。


※金額は、実際の額を繰り上げたり、そのままだったりします。



一列目、二列目は、ボーナス次第で返してしまいたい。
ボーナスでなかったらこのまま。(多分でない。。。)
または、給付金から私の分10万円を当てさせてもらいたいのですが、これは夫に要相談です。


そして、


どんな家計で返済していくかは、

近日公開!!