わりと健康に過ごしてきた息子でしたが大晦日に40℃発熱し、様子見しながらの年越し。
元旦、一度下がった熱が夕方また上がったので休日診療に。
2日には熱も下がり落ち着いたけど予定してた初詣も中止して。
家族4人のんびりした年末年始でした。
それはそれで楽しかった。
三が日外したら大丈夫だろうと思っていたら、ものすごい人出で駐車場渋滞。
ほんとは本殿の奥にたくさんみどころあるのに、こんなに混んでいる時に見て回らなくてもいいかと参拝だけして帰ることに。
御朱印帳も長蛇の列で諦めて。
お札は夫が20分くらい並んで買ってくれました。
大殺界に突入するワタシに御守りも♡
目当てのお蕎麦屋は並んでいる間に売れ切れ閉店。
いちご大福目当てに寄った和菓子屋さんも売り切れ。
プランBのお蕎麦屋さんも売り切れ閉店と散々な1日だったけど。
今年は焦らずゆっくりと。
鹿嶋灘はハマグリが有名らしく、有名店に買いに寄ってみました。
おいしすぎた!
連休初日は夫のカットの隣で娘美容院デビュー。
産まれてから前髪以外のカットは2度目な娘、3歳5ヶ月。
とっても丁寧に仕上げてもらって子供価格で申し訳ないくらい。
水戸なつめちゃんでオーダーしました。
しかしパッツンは目のクリクリした子じゃないと微妙だな。
次は前髪に伸ばしてワンレン目指そうと思います。
親になると子供が喜べばそれで良くなります。
住宅展示場デビューです。
アンパンマンは、アニメは見たがるけどグッズはもう全然欲しがらないので卒業したようです。
ほっ。
息子は発熱の時にBCGのとこがものすごく腫れてしまって。
休日診療では特に何も言われなかったんだけど、治る気配がないのでかかりつけに行ってみたら
血液検査の結果に問題がないので、発熱はBCGの炎症からだったかもということ。
抗生剤の塗り薬と飲み薬もらって2日経過後また連休最終日夕方発熱してしまいました。
娘がほんど熱と無縁の子だったので、高熱なれしていない我が家。
男の子は大変だなぁ。
でも本人はわりと元気そうに動き回ってます。