今年は笠間稲荷神社に初詣。
活気があって楽しかったです。
しかしなぜ関東の屋台はベビーカステラがないのだー。
がっくし。
安産御守りなかったので。
こども御守りひとつづつ。
そうです。
今度はオトコノコ。
なんとなく女の子しか産めない身体な気がしてたから
自分がいちばんびっくりしてます。
ほぼ姉妹と思い込んでた。
育てられるかな…。
どきどき。
しかし周りはオトコノコで大喜びな感じなので。
長男の嫁としての責務は果たせた!
とかなりホッとするとこもあり:笑
二ツ木さんの胡桃の入った稲荷ずし。
食べてみたかった。
並ばずにすんなり買えてうれしい。
わりと甘みの強いお揚げさんなので関東っぽい!と思った。
胡桃は違和感なくなじんでおやつ感覚で美味しかったです。
仲見世もたくさんあって。
落ち着いてる時にまた行ってみたいなぁ。
笠間彩初釜市も今日からなのですごく行ってみたかったんだけど。
娘がじっとしてないだろうなと思うので諦めました。
周りの人にも迷惑かけちゃいそうだし。
今年の目標は「穏やかに」。
出産→ふたり子育て、でキーッとなりそうなので。
穏やかに平和に過ごせるように平静保つ努力を。
良い年になりますように。