英語教室のハロウィンはパーティはないけど仮装してのレッスン。
女の子はドレスアップでもいいですよーと言われたけども。
娘、プリンセスとか似合わないので…。
パンプキンで行きました。
なんと親も仮装必要で…。
無難に魔女で行きました。
もうちょっと大きくなったら子供はきっと楽しいんだろうな。
なんだかここ数年でものすごくハロウィン浸透してるような気が。
仮装の衣装も手軽に手に入って楽でした。
子供いないときは夫婦そろってイベントごとかなりスルーだったけど。
こういうのは子供のためにするものなんだなと思うようになりました。
ワタシも親になったな…。