
4月から通い始めた英語教室。
3月頃特に人見知りや場所見知りがひどかったりしたので
決まった曜日に決まったおともだちと会えたり何かをいっしょにしたりという習慣があった方がいいなと思って。
身体動かす方がいいなぁと思ってリトミックとか行ってみたけど全然楽しくなさそうで。
いろいろ体験行ってみていちばん本人が楽しそうだった英語にしてみたけど毎回すごく楽しそう。
やっぱり本人が楽しそうなのがいちばんだねー。
結構身体も動かすし、歌うし。
内容はEテレのおかあさんといっしょ、みたい。
なにより先生との相性がいちばんだな。
音楽教室も行ってみたけど半分くらい泣いてほとんど反応しなくて全然ダメだったもん。
実際弾くのは4歳でエレクトーンからと言ってたからピアノは経験値としてならそれからでもいいかな。
はじめは教室入るとしばらく怯えてたのに昨日は先生が迎えに来たら
ワタシをおいてすたすた教室行っちゃうし。
オウチでも自分からよく習った歌を躍りながら歌うし。
母の発音の勉強にもなるし。
なにより先生が明るくて子供にも母にも気遣いできる方ですごくいい。
いい先生に出会えてよかったな。