賃貸の収納はやっぱり持ち家や分譲マンションに比べると帯に短し襷に長し。
収納用品買わないといけなかったり。
今度は2階建になったから寝室にテレビ欲しいね、とか。
ベッドもうひとつ必要でしょ、とか。
なんだかんだと引っ越し出費かさみます。
そんななか買ってもらって間もない土鍋タイプの炊飯器の内釜を割るワタシ…。
今までのと同じ気分でいたら、20センチくらいの高さからコロンと転がり落ちた瞬間ガシャーンと粉々(@_@)
はい、2万円~!
わーん、ごめんなさいー。
買い出しついでにコーヒー豆を買いに。

COFFEE FACTORY @ つくば市二の宮。
いちばん大きな公園だから行ってみるといいよと教えてもらった洞峰公園すぐ側。
殿が調べてくれた老舗のコーヒーショップでカフェも併設。
イートイン的な感覚なのかやっすーい!
なのにかわいくておいしいラテ。

宇都宮のマツガミネコーヒー以来のおいしい!と直感するラテでした。
ブレンドとクリスマスブレンド買って帰ったのだけど
いい豆ってえぐみがなくてすっきり飲めてほんとにおいしい。
つくばはコーヒー豆のおいしそうなお店が多いみたいでわくわく。
夕方からびゅーんとアウトレットにシーリーのベッドも見に行ってみた。

がんばって運転もしてます。
ふたりで西武行ったらメリーゴーランドに遭遇。
しかも無料。
興味ありありなのに乗せたら怖がって泣いたー。

初めてのといざらす同伴。
あんぱんさんのコーナーで興奮しすぎて30分くらい動けず。
子供には魅力的なお顔なのだろうけど。
あまりにもいろんなところに登場しすぎてるからそりゃ子供も見慣れるし好きになるよねぇ。
しかし週末のといざらすは身動き取れないほどの人で驚いた。
市役所に予防接種のチケット取りにも行ったり。
チケット制面倒だな。
宇都宮はこどもの福祉ものすごくよかったなー。
証明書見せるだけで医療費も予防接種も済ませられたし自己負担ゼロ。
つくばは医療費は少額だけど1医療機関ごとに2回目まで自己負担あり。
検診の仕組みとかも含めて対応が古いなぁ。
慣れるしかないか…。