なつやすみ後半。 | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

なつやすみ前半は殿の実家に滞在し。

福井から西宮のお義姉さんの新築のオウチに寄ってバーベキュウ。
夜はオリエンタルホテル泊まって。
アサゴハン食べたらすぐ出発。

一気に宇都宮に帰るのは厳しいので。
御殿場で下りて箱根に泊まることにしてました。




富士屋ホテルに初めて泊まってみたよ。
ここに泊まるなら花御殿とか旧御用邸とかに泊まらないとあまり醍醐味はないのかもしれないけど
ここも寝るだけだったから西洋館に。

趣がある古さで、一度泊まってみるにはよかったのだけど。
ちびちびさんをお風呂入れるの大変だった!
洗い場なしのネコ足バスタブだからー。
入れたの殿だけどね。
ワタシはちいさな温泉浴場に行かせてもらいましたー。

















しかしこちらのホテルはみなさんとても感じがよくて良く気が付いて!
そういうソフト面での満足度はひじょーに高かったです。
ロビーで浴衣で囲碁してる年配女性ふたり組とかも素敵な絵になる雰囲気だった。

ここのプールは小さくて人が少なそうな気がして
ちびちびさんを入れてみよう!と思ってたけど。
手足口病だから中止!
ばんごはんも蔓延させちゃいけないからルームサービスで。
ビーフカレー、おいしかったー。


翌日もアサゴハン食べたらすぐ出発。
東京で下りて今年も食べられました。
千疋屋の桃パフェ。



あまり動き回れないから車止めやすい丸ノ内にして。
KITTEの中のはすごい行列だったから丸ビルの方の京橋千疋屋にて。


あーしあわせ。

今年も連れてきてくれてほんとうにありがとうございます。
という殊勝な気持ちになるパフェでした。



ちびちびさんは福井を出た後発疹は増えず。
体調も良くなる一方で重症化したタイプではなくてほんとうにほっとしました。