GWは外食しまくりで生活費圧迫。
エンゲル係数高すぎな今月。
なのに最終日もランチに出掛けてしまいました。
殿がごちそうしてくれるって!
わーい。
ランチに向かって走る車窓から。
二荒山神社前の人混みをみて。
ぐるり市行きたいって言ってたこと忘れてたことに気付く。
あージェラート食べたかったのにー。
ワタシは初めて走る方角に窓の外の景色が新鮮でわくわく。
こんなところにあるのかなーという民家と田畑の中にありました。
クローバーステーキハウス
殿の上司がステーキ食べるならここがいちばん好きと聞いて。
このお店以外周りにはなにもないのに。
ここだけ車いっぱい。
14時前に行ったのにまだ待ってるお客さん4組くらいでびっくり。
予約していってよかったよー。
3室あるお座敷に通してもらえたのでうごうごするちびちびちゃんによかった。
ビョルンも用意してくれてたり。
店員さんはどの人もやさしく話しかけてくれて。
お座敷の個室だから孤立しててインターホンもないけど
こちらが呼んだりする必要なくちゃんとマメにのぞいてくれるサービス体制。
150席?だったかなー?くらい席があるのに目が行き届いててすばらしい~。
メニューもりだくさんであれこれ悩んで欲張りな感じのミックスグリルBセット。
サラダ、コーンポタージュ、コーヒーかアイクスリームのセット。
ハンバーグ、海老、ステーキの三つ巴。
ソースが洋食って感じでおいしかったのー!
ちびちびちゃんがいるから、危なくないように鉄板の出前側におしぼりかけてくれたり。
ソースはねてじゅわじゅわいい匂い!
前に行った那須高原のステーキハウス桜もおいしかったんだけど
こっちはもっと庶民派身近なステーキハウスという感じでよかったなぁ。
お肉食べたくなったときにはここまで来る価値あるかもー。
平日の方がお得感ある感じだったので
次は殿の有休のときにまたねだってみたいと思います。
近場ばかりの日帰りおでかけばかりのGWだったけど。
ちびちびちゃん連れでこんなに動けてだいまんぞくー。
家族サービスしてくれただんなはんにありがとうをたくさん!