GWの那須散策 2012.04.29 そのいち。 | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

あまりにも快晴の連休なので。
おうちでじっとしてるのはもったいない!とお出かけすることに。
軽井沢or那須高原で検討して。
初めての那須散策に行ってきました。

那須、すごく楽しかったー!

行きも帰りもちょうど事故が起こってて一部渋滞したけど。
混んでるけど駐車場もそれぞれそんなに待つことなくタイミングよく止めたりできて。
多分いつものGWより観光客は少ないんじゃないかと思う車と人の波でした。
震災の影響はまだまだありそうです。

初めて宇都宮から北に向う高速乗って。
1時間で那須に着くなんて~。
二期倶楽部にいつか泊まりたいと何年も前から言ってたけど、そこは未だにかなってませんが。

I.C降りてから那須高原に向う道の方が渋滞してました。
反対斜線はガラガラ。

11:00過ぎ頃に、今日のランチはココ!と殿が決めていた"ステーキハウス桜"の前を通りかかったので
ちょっと早いけど先にランチを食べることに。

$日々悠悠閑適。

土日祝は11:00~OPENしてたのですが、もうすでに半分の席は埋まってて
帰る頃には何組か並んで待ってました。
予約もしてなかったので早く行ってよかったな。


$日々悠悠閑適。

広い窓から見える緑が気持ちのよい広い店内でした。

時間が早くてそんなにおなかもすいてなかったので。
ワタシは和牛ハンバーグ150g。
殿は桜 特選牛ロース150gを。

ランチはすべてスープ、サラダ、デザート、コーヒー付き。

$日々悠悠閑適。



しゃきしゃきなサラダ。リンゴのドレッシング。

$日々悠悠閑適。



ハンバーグはデミグラスソースか和風ソース。
デミグラスにしました。
味が濃くないソースだったので、胃もたれせずおいしく食べれてうれしい。
ハンバーグは上品にふわふわでおいしかったー。

$日々悠悠閑適。



殿のお肉もひとくちもらったら、やわらかくておいしかったです。

$日々悠悠閑適。


ハンバーグでもお肉でもパンかライスか焼き飯が選べたので、ふたりとも焼き飯!
鉄板焼きの〆のガーリックライスだいすきだもの!

$日々悠悠閑適。

ライスならハンバーグと一緒に出てくるらしいのですが、焼き飯だと後になりますと言ってました。
デミグラスソースがさっぱりしてるので、別々でも全然大丈夫でした。
少なめにしてもらって、完食。


デザートもボリュームたっぷり。
アイスコーヒーは氷もコーヒーで作られてました。
ワタシはせめてチビが冷えないようにホットコーヒー。
紅茶のカフェインの方がダメになってて、紅茶飲めなくなってしまった。
おとなりが注文してたオレンジジュースは氷がオレンジジュースでした。凝ってる♪

$日々悠悠閑適。



上品な店内だし、店員さんの対応早いし、味も上品でおいしかったです。
宇都宮にも店舗があるんだけどね、と殿は言ってましたが、那須で食べることに意味が!?



ステーキハウス桜
 〒325-0001
 栃木県那須郡那須町大字
 高久甲字上ノ台4585-4
 0287-62-9555

【営業時間】
 ・平日
  AM11:30~ (ラストオーダーPM2:30)
  PM5:00~ (ラストオーダーPM9:00)
 ・土曜、日曜、祝日
  AM11:00~ (ラストオーダーPM9:00)
  ※ランチタイム 15:00まで