
たぶん今年最初で最後のお花見。
昨日は殿が休日出勤の代休が取れたので、平日なら空いてるんじゃないかと
宇都宮の八幡山公園に行ってみました

が。
平日なのに駐車場は満車、満車。
びっくりです。
平日がお休みの人も多いのかな。
少し離れた臨時駐車場はすぐ入れたのですが、ちょっと距離があるので
今の私には軽い登山のような傾斜を、日光に続いて息切れしながら上りました。
小高い場所にある公園。
子供用のアスレチックや小さな動物もいるみたいで。
ちびと一緒に来れたらいいけど、自宅から歩いてはちょっと無理な距離だなー。

宇都宮タワーにちょっと上ってみたかったけど。
言い出せなかった・・・。
思ったよりお花見客は多いけど、座る場所がないほどでもなく。
暑いくらいの天気の中、のんびりランチ。

屋台もたくさん出てて意外でしたー。
こんなに大きな公園だったなんて。

桜は七部咲き?それともこういう種類でもう満開なのかよく分からず。
ちょっと隙間があってボリューム小さめの感じです。
週末満開になるのかな?



すごくいいお天気だったし、一度は見に行けてよかったな。
殿はお花見とかまったく興味ない(むしろ意味が分からないと言っていた)人なので
付き合ってくれてどうも、、、という感じ。
あまり楽しくなさそうだったので申し訳ない。
でもワタシはたっぷり日光浴も運動もできて。
今年も元気で桜を愛でられて大満足。
来年はちびちゃんと3人で仲良く来れますように

