途中になってしまってた記事、記憶も薄れて来て簡素にになっちゃうけど最後までUP!
フィレンツェ1日目のShopping続きです。
フィレンツェで絶対行きたかったショップのひとつ。
サンタ・マリア・ノベッラ本店です。
入り口が分かりにくくて有名らしいのですが
近づくとポプリの強烈な匂いが漂ってるのですぐに分かりました。

ここは博物館も兼ねてるので、中は宮殿のようです。


レッド・ドラゴンを思い出します。



商品を実際手に取って見せてもらうには2つある販売窓口に並んでからになります。
店員さんに、これとあれと、と伝えて出してもらって選んで購入。
ここでもチャイニーズが順番を待たずに割り込んで、店員さんに「並びなさい」
と怒られていました。
ここではこれを買いました。

↑左奥から時計回り。
ザクロのバスソルト(イタリ~ないいかほりに包まれます)
ザクロソープ(バス用3個セット。ソープの中ではいちばん好きです)
ハンドクリーム(レモン。ハンドクリームはこれがいちばん!)
ノベッラのポプリと同じ香のオーデ・コロン
サシェタイプのポプリ(義姉へのおみやげに)
サシェ用ポプリの詰め替え用(自宅用に)
価格は日本で買う2/3弱くらいでした。
日本だと高すぎると思う価格だけど、現地だと普通価格。
ハーブティーやチョコなどたくさんあるし、建物自体も貴重なので本店に行く価値はありました。
でもやっぱり疲れてて。
買い物欲は薄れてました・・・。
今思えばもっと買えばよかったー!と思うけど、あの時は疲れてあんまり考えられなかったような。
ノベッラは価値の分かってくれる人じゃないと『なんだセッケンね』で
終わっちゃうおみやげになりそうなので、おみやげ用はあまり買いませんでした
