朝苦手なワタシはどうしても早く支度ができなくて。
サンドイッチ作ってコーヒー入れて(いちおう、ちびに配慮してデカフェ)。
そば茶たっぷり水筒に詰め込んで。
結局9:00に宇都宮を出発して御殿場アウトレットへ!
ちびが出て来たらきっと行けなくなるだろうから、今のうちに一度行ってみようということに。
出発遅かったので首都高が案の定混んでたのと
なぜだか関東は休日の事故がかなり多くて事故渋滞。
大きな事故じゃないけどお休みの度になぜ誰か(しかも1ヵ所ではない)が事故るのか。
スピード出し過ぎ?
恐怖の後方確認なしで車線変更する人圧倒的に多いので
西にいたときよりかなりドキドキしながら座ってることが増えました。
なぜバックミラーを見ないのだ!?
結局3時間半かかって12:30頃駐車場に到着~。
天気予報で雨&風強いと言ってたから、お客さん少ないかも?と期待してたけど
それでも隣接の駐車場は満車で、離れた駐車場からシャトルバスで行くことに。
しかしこのとき御殿場は暴風雨のピークでした

台風かと思うような風で、シャトルバスまでの移動だけでもびっしょり。
傘はさしても意味なし。
なぜこんな日にワタシは革のバッグを抱えているのかしら、、、と反省。
アウトレット内は多分晴れの日の休日より人は少ないんじゃないかと思う込み具合でした。
飲食店の席がわりと空いてたので。
西にいた時は三田のプレミアムアウトレットがいちばん買うものがあるところだったけど
こちらに来て佐野のアウトレットで何も買うものがなくてふたりでしょんぼり帰った後だったので
日本最大級!だけあって、御殿場楽しかったです。
殿がみたいショップは限られてるので、さくさく回れて効率的。
ストラスブルゴとエストネーションがあるのが素敵です。
ワタシは特に見たいものなく行ったのですが
ロロ・ピアーナでぱっきりエメラルドグリーンのリネンシャツワンピにほれてしまって。
悩んだけど今のおなかじゃ入らなさそうな細身だったのでやめました。
結局、殿がずっと「こういうの買えば楽なのに」と言ってくれてて、
何回かショップにも見に行ってたTOD'Sのゴンミーニを買ってもらいました♪
きれいな春色であがります

ペールブルーだと思うけど、ラベンダー色にも見える素敵色です。
ベージュスウェードのゴム底なスタンダードのものと悩んだけど結局ときめく方にしてしまった。
「おまえがときめく方は使いこなせない可能性が高いんだけどな・・・。」
と言われつつ・・・。
ほんとはゴム底の方が長距離歩くのに向いていて。
こっちはドライビングシューズだからたくさん歩くのに向いてないと言われていたんだけど。
だってかわいかったんだもん。
そしてメンズの品揃えがよかったのはストラスブルゴだけだったようで。
殿、サルトリオのスーツお買い上げ~!!
ワタシのシューズは7足くらい買えちゃうんじゃない

と思いつつ、毎日頑張って働いてもらってるんだもん。
たまには欲しいものどーんと買ってもらわないと。
でもやっぱりいいスーツはいいなーと実感しました。
生地だけ手に取った時はグレーに見えたそのスーツ。
着てみるとすごく上品なブラウンで、吊るしの合わないからだの殿の肩にぴったり。
ウエストもちゃんとしまっててサイズ直し必要なくて感動でした。
でもパンツの裾は切る。
ので、今お直し中です。
ついでにネクタイも2本。
マタビシが40%OFF!!しかもデザインもいいものばかり置いてある!!
バーニーズとかはいかにもアウトレット向けに作ってますっていう商品が多かったけど
ストラスブルゴは結構よかったです。
あまりお客さんの出入りが激しくないからのんびり見れたし。

スーツに便乗して、ワタシもシャツワンピのっけて買ってもらっちゃいました

試着したら、もうちょっとおなかおっきくなっても着れそうなサイズ感なのに
さすがのラインでしゅっとして見えてきれいでした♪
ワイシャツのようなブルーだけど、店員さんの言ったとおり着てみるとそんなに青々してなくて。
これまた殿には「いつ着るつもりで買うの?」と言われつつ。
「検診の時に着ます!」と言って便乗してもらえました
