昨日の讃岐散策 2011.10.25 | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

昨日初めて入ってみたショップ。

$日々悠悠閑適。-1319548845518.jpg

民芸福田 @ 高松市百間町

三越近くで和の匂いのするお店。

$日々悠悠閑適。

と思ってたら、本格的な民芸のお店でした。
奥行きひろくって、お手頃なものから高価な価値ある器。
たくさんの和紙。
籠。
木のキッチンツール。

素敵すぎて、たくさんありすぎて、何も選べませんでしたお花
やっぱり日本の文化っていいですね。
籠ほしいな。

その後三越横の道で、怪しいこんな人に声かけられました。

$日々悠悠閑適。

あ、怪しい。

リヤカーの中身は、お菓子でした。
トラの名前はさくらちゃん。

$日々悠悠閑適。

アイスパイスグループという千葉でスィーツ販売している会社の登録会社?
岡山の有限会社で、高松まで行商に来てるそうです。

怪しいと思いつつ、670yenのおすすめというカステラを買ってみました。
年4回ある九州のコンテストで賞とってるらしいです。

$日々悠悠閑適。

お味は、、、いたってふつう。
福砂屋の方がおいしいな。
お仕事大変そうですね。


その後KUKKIAさんにパンを買いに。
今日はもうあまりなかったのですが、ライ麦パンを購入。

日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。


KUKKIAさんのお店のある通り。
大工町。
dodoとかatelier marimarieさんの入ってるアカネビルのある通り。

日々悠悠閑適。

その通りの先には、こんなレトロな建物が。
お砂糖屋さんのようです。

日々悠悠閑適。