スーパー銭湯にあるやつとかじゃなくて、女性専用のスパみたいなところが良くて。
でも見つからなくて。
でも、今日。
岩盤浴に匹敵するもの発見~。
"よもぎ蒸し"です

行ったのはこちら。
玉響(たまゆら) @ 高松市塩上町
瓦町の天満屋の真裏の路地。
このまえ発見した雑貨屋さんBeuvron(ブブロン)の2本となりの路地にひっそりと。
古民家だったので、気づかず素通りしてました。
でも中はすごく素敵にリノベーションしてあって。
ランプやインテリアなどなどすごく素敵に仕上げてありました。
完全和風ではないし。昭和テイストとも違うし、アジアンとも違う感じ。
でもとても素敵な空間。
シャワールームも昔のタイル張りのお風呂なんだけど、きれいにしてあって。
全体的にすごく掃除が行き届いてて塵がない感じというか。
よもぎ蒸しは実は初めてで。
韓国に行ったときにやってみようと思ったんだけど、
ワタシより先にやってたトモダチが、『股がやけどするかと思うくらい熱くてやけどしそう!』
と言ったので怖くてやめて、それ以来チャレンジする機会がなくて。
高松のアーティストさんのBlogでこちらのリンパマッサージが驚くほど良い!
と読んで行ったのですが、せっかくなのでよもぎ蒸しと経絡リンパマッサージをしました。
よもぎ蒸し、確かに熱いのだけど、座り方をちゃんと教えてもらえるので全然大丈夫。
そして久々のがっつりした汗をかいて。
かなりすっきり。
いろいろ体の悩みも聞いてもらって、最初は週2回ペースで続けるといいと進められたので
しばらく通ってみることにしました。
気に詳しいセラピストさんだな~と思ったらレイキ6年のキャリアの方でした。
マッサージはあまり力強い感じじゃないなと思ってたのに、終わってみたらほんとにすっきり。
大抵マッサージの後って気怠い感じになるのですが、こんなに元気になるなんて初めてです。
ほんと"元気"って言葉がぴったりの気分でした。
オーガニックのマッサージオイルや精油が今まで体験したものと違って新鮮。
そして一番驚愕だったのが、マッサージの中でやってもらえる"かっさ"。
AYURAで売ってるピカッサは、島田さんのかっさマッサージがもとなんだとか。
販売開始したときに欲しかったやつなので、こんなところで出会えるなんて。
そしてこれがすごかったんです。
顔半分をやった後に鏡を見せてもらえて写真も撮ってもらえるんだけど
その差歴然。
顔半分、上がってます

そして、ダイエットの相談とベビ待ちの話をしたところ、
酵素を飲むことを進められました。ので、買っちゃいました。
6,000yenちょっとだったと思います。
もともと酵素の標準価格帯を知らなくて、安いのか高いのか判断できないのですが、
大がかりな宣伝をしていないのでかなり安いそうです。
今夜から摂取開始。
効果が楽しみ~

セラピストさん、とても個性的な方で不思議な方でした。
なぜだか分からないけど、とてもパワーをもらえました。
夜遅かったので、歩いて帰ると言ったら送っていただいたのです。
なんだか久々にすごくいい衝撃を受けたお店です。
高松に来て、知り合いもほとんどいなくて、
やっぱりふつふつと溜まってたマイナスの気が払拭された気分。
行ってみてほんとによかった!
玉響(たまゆら)
〒760-0062
香川県高松市塩上町1丁目2-23
TEL/FAX 087-813-0082
不定休