ストウブで作るチキンと野菜の蒸し焼き | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

$日々悠悠閑適。

自分の適当な味付けでしたがチキンがふっくら柔らかくておいしくできましたナイフとフォーク

*材料*
鶏もも肉 300g弱くらい
キャベツ、ブロッコリー、にんじん、玉ねぎ、鳴門金時適量!
プレーンヨーグルト


鶏もも肉をひたせるくらいのプレーンヨーグルトに、
塩、あらびき胡椒、クミンパウダー、チリペッパー、コリアンダーを好みの分量入れる。
スパイスを混ぜたヨーグルトに鶏もも肉をつけて2~3時間冷蔵庫に。
(ジップロックの袋でやってます)

鶏もも肉をヨーグルトから出してヨーグルトは手で削ぎ取る。
ストウブにオリーブオイルを引き焦げ目がつく程度に両面焼く。
野菜をすべて投入しヨーグルトに入れたスパイスと同じものを軽く振りかけた後
ローズマリーを入れ、白ワインを大さじ1.5くらい入れて蓋をする。
弱火で7~10分くらい火を通したら火を切って余熱で火を通す。

鶏肉によい味がついてておいしかったです♪