殿はサプライズよりも「気に入ってずっと使えるものを」という考え方だったので、全部一緒に見に行きました。
後から思うと、一緒に見に行く事やデザインを相談したりする時間もとても楽しかったので、サプライズじゃなくてよかったな、と。
エンゲージといえば。
の、銀座のあの通りをひととおり入店して歩きました
が、ティファニーとカルティエは行きませんでした。
どちらもすごく素敵だし、特にティファニーのブルーBOXは心躍らない女性はいないと思うし、もしサプライズでいただいたらすごくすごくうれしいと思います。
今回は”自分の好みのものを選ばせてもらえる”という素敵なオプション付きだったので

が、ワタシの希望でした。
なのでこの2店は一度も見に行かなかったのでした。
殿の希望は、



殿の条件に合うもの
それはエタニティリングなのでした。
ワタシはカラスなので、やっぱりキラキラ光る石に目がいってしまいがち。
でも一粒

VC&Aだとテタテットとか

AHKAHのこれもかわいいと思ったり

ENUOVEのセルカ(真ん中)とか

(ここのサイトはほんとにかわいくて、いつか1つは欲しいと思うデザインばかり!)
ひとつぶだとニーシングとか

が見てわくわくしました。
グランサンクはMELLERIO DITS MELLER(メレテオ・ディ・メレー)以外は見に行ってみました。
CHAUMET(ショーメ)
VAN CLEEF & ARPELE (ヴァン クリーフ・アンド・アーペル)
BOUCHERON(ブシュロン)
MAUBOUSSIN(モーブッサン)
やっぱりVC&Aは悶えました

すてき!すてきー!
でも、運命のリングは、ハリーウィンストンにありました。
ダイアモンドのクオリティはヴァンクリの方が高品質なものを取り扱っていますが、ハリーは輝きが違いました。特に銀座店は照明がなく自然光の中なのに、あそこまでの輝きを出せるなんて

ものすごくカットの技術が高いのだと思います。
デザインはフルエタニティにしました。
高いセッティングのリングはきっと不器用なワタシはひっかけてしまう危険性があってたまーにしか付けない。そんなことに陥らなく体の一部として一緒に歩けるフルエタニティはすごくすごく気に入ってます。
ひとつぶのダイヤにも憧れますが、ハリーのエタニティはどこでもかなり輝きます

晴れた日の空の下でも
仲良しの友達とお茶しているカフェの中でも
夜の素敵なBarの中でも
付けていると結構な割合でどこのリングですか?と聞かれたり、すごく輝くね、と言われることがあるので、言われる度にアラサーでもやっぱりドキドキしてしまいます
みなさんはどんなエンゲージリングをつけてますか?