フォーシーズンズホテル椿山荘 @ 目白 *お食事編* | 日々悠悠閑適。

日々悠悠閑適。

日々ゆったりと。
転勤族四人暮らしのまいにちを。

お部屋編から時間が経ってしまいました。


先日泊ったフォーシーズンは、すごく暑かったこともあってホテルからは出ず、ホテル内で食事はすべて済ませました。



まずはチェックイン後に人気のアフタヌーンティーをtea☆☆


普通OL日々のこと。-200907261609000.jpg

ロビーラウンジ ル・ジャルダン Lobby Lounge Le Jardin


普通OL日々のこと。-200907261608000.jpg

私はキャラメルティーを。殿はハーブティーをアイスで。



普通OL日々のこと。-200907261611000.jpg

アフタヌーンティーセットはアツアツのスコーンがメイン。


プレーンとマンゴーでした。


普通OL日々のこと。-200907261611001.jpg

食器はすべてノリタケ。


お花模様がとてもかわいいはな


テラスでお庭を眺めながら、が希望でしたが、日差しが暑すぎて断念。


でも、中のお席でもゆったりした時間が過ごせました。



Dinnerはイタリアンで。



イタリア料理 イル・テアトロ Italian Restaurant IL TEATRO



前菜は甘エビとそら豆のカルパッチョパクチー


普通OL日々のこと。-200907261857001.jpg



チーズとトリュフのリゾットパクチー


普通OL日々のこと。-200907261920000.jpg

すごくおいしかったー。



スズキのソテーのズッキーニのお花にイカのラグー詰めパクチー


普通OL日々のこと。-200907261938000.jpg

ズッキーニがおいしかった。



ティラミスのジェラート添えパクチー


普通OL日々のこと。-200907262001000.jpg

円錐型のティラミスでした。



アットホームなサービスで、快適にお食事のできる空間でした。



翌朝の朝食もDinnerと同じくこちらでいただきました。

同僚二人がこちらの朝食大絶賛でしたが、とりたてて特筆すべき点がなかったような。

ビッフェではなく、セットでしたが、内容はノーマルです。



総じてアットホームな雰囲気が、リッツに似ていると思いました。

ホテルマンの方々の目が行き届いている感じです。

クラブフロアに宿泊すればもっと良さを実感できたのかもしれません。


どこかに出かけた後で、とか、どこかにでかけるために、とか。

そういう用途としては交通の便が良いとは言い難いので、

ゆったりホテルライフを楽しむために利用したいですハート


星星星星星なし


フォーシーズンズホテル椿山荘

〒112-8667 東京都文京区関口 2-10-8
TEL:03-3943-2222(代表) FAX:03-3943-2300