腰痛からビックリ!に移行しまして。
朝立てない今日この頃。
息子おぶっての保育園送迎はムリムリ!!

姫君は保育園をお休み。

したらば、
朝からだだっ子姫君降臨(T-T)


朝はオムツからパンツに履き替えるのですが……
履かせかけたパンツを脱いで逃走。
何を言っても無反応ゾーンに突入。
何なんでしょうな?(°▽°)



これをされるとイライラ来る母ちゃん……
Σ( ̄皿 ̄;;

腰は痛いし息子も寝起きで泣くし
(オムツかえて泣き)


しかし何故パンツを履かせなければいけないのか?
そもそも日本人の女性は着物の時代は履く習慣無かったんですよね?

当たり前に履いてるけど、ちょっと前迄は履かなかったんだよなぁ……
パンツさえなければこうやって姫君と訳のわからない戦いをせずとも良かっただろうに(  ̄▽ ̄)


とか思いつつ……
なだめるのに疲れたので部屋から出たら、
ぎゃん泣き。


虐待してると思われて通報されたらイヤやな…とは思うけど、
泣き声にイラついて外に出しそうだよね!


てか、
私は何度も母に閉め出されたけどね(ノ´∀`*)

何を言ったかは覚えてないんだけど、母に向かって舐めた言葉を言って怒らして、
足捕まれて引きずられて閉め出されたのを覚えております。

父が助けてくれなくて、裏切られた!って思ったんだよね~(笑)。


姫君は泣くだけ泣いて疲れたら、
自分でパンツ履いて寝室から出て来たよ。


この時期は自分の感情がコントロール出来ないらしいから、
泣いてるのにお付きあいしてもいいけども
放置して存分に泣かすのも発散出来ていいかなと。
特に母ちゃんに余裕が無い時は(。-∀-)




お腹いっぱい泣いたら、
お腹すいた!って言って、
てんこ盛りご飯を食べました。


お昼からは押し入れからプールを発見!
ベランダで温水プール。



安心してください。
履いてますよ。

41℃。
もう露天風呂ですな。


腰……明日は行けるかなぁ…(  ;∀;)
立ってしまえば普通に動けるんだけど、
立ち上がる瞬間に力が入らぬ。
座ってたら足痺れるし……

がんばれ私!


昨日は母の日でしたね♪


ミーコにカーネーションを貰いまして。


珍しい色( ☆∀☆)
最近の技術ってスゴいね!


これに加えて、
ミーコ(娘1)は夕飯を作ってくれました。
母ちゃん風邪っぴきにつきトマトリゾット。

りーさん(娘2)は毎年恒例の、
『何でも言うこときく券』無期限♪

大人になった頃に使ってやるんだ♪(。-∀-)へっへっへ



こちらは父ちゃんから。
LAWSONギフトのトトロ♪(o≧▽゜)o
ネコバスがめちゃかわゆす。



結婚してから毎年トトロを贈ってくれます。

ちなみに、LAWSONギフトのジブリシリーズは二種類ありまして。
トトロと魔女の宅急便。


ジブリ好き♪( ´∀`)
トトロ好き♪
だけど魔女の宅急便のが好き。

ずっと言えなかったけど、
魔女宅のが好きなんだよ~~!!
トトロ好きなのはU子(友)だ~~!!
って
3年目にして伝えてみました。


ちなみに好きなジブリ作品ランキングは
(私調べ)

1、風の谷のナウシカ
2、魔女の宅急便
3、千と千尋の神隠し
4、ハウルの動く城
5、もののけ姫
6、となりのトトロ


見事に宮崎駿監督作品ばっかですな(笑)!
ほぼDVD持ってるけどトトロは持って無いんだよねっ(笑)!

あ!ラピュタ!
ああ……紅の豚が……崖の上のぽにょも……
何処だ?どこに入れよう?

(。-∀-)ふふふ。


でもね。
妻の日じゃないのに毎年贈ってくれてるっていう事実が嬉しいよね。
これぞ愛デレデレラブラブ


只今鼻風邪中。
鼻水とくしゃみがだぼだぼで……
先程くしゃみのし過ぎで腰にきました。
ちょっと冷えたみたいですわ(  ;∀;)

季節がら気温がムラムラ。
皆様体調管理にはお気をつけあそばせ★



初節句です。
息子が初めてのお節句♪( ´∀`)


鯉のぼり♪


兜♪



ウチは6人家族2LDK♪
そんなもの置く場所もしまう場所もナッシング(o≧▽゜)o

ので、
作ってみました♪


家紋入り兜♪(百均とりのこ用紙)

兜を折って金の紙をはっつけ♪(o≧▽゜)o
家紋もチョキチョキぺったん(ネットから)

なんかそれっぽい!
いいよ。
ウチの家系は武家じゃないし……ね。

雰囲気を楽しむべし♪( ´∀`)


百均鯉のぼり~♪



息子即席初節句の出来上がり♪

(  ̄▽ ̄)

ざ★四人目!
孫でいうと11人目♪
そうなるのも仕方ないよねっ(。-∀-)



記念撮影♪(o≧▽゜)o

1枚もまともに撮れないんだってば。
プロの人はスゴい!

息子が健康にスクスク育って、
立身出世しますように~♪